バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
6月もあとわずか・・・
2017年06月25日 16:34
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
雨模様の日曜日。いかがお過ごしですか?
今朝は、地震が長野県南部であって豊橋もゆらっと揺れました。
ネットでは、33年前の地震の発生場所と同じ。って書いてあるのをちらっと見ました。
御岳山で有った地震だと思います。
当時はひどく斜面が削れていたのを記憶しております。
今回は、今のところ被害もないようですが、
このまま沈静化してもらえるといいと思いました。
この頃は、地震やゲリラ豪雨が頻繁に発生していますよね。
いつ何時、何がどうなるのかわからない状況ですよね。
自宅にいても、安全じゃないことが増えました。
昨日の夜、内閣府のCMが流れて思わず見入ってしまいました。
ずっと前から、とっても気になっていたことのCMでした。
CM内容はこちらから
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg15555.html
見ていた方もいらっしゃったかもしれません。
内容は、「弾道ミサイル落下時の行動」です。
屋内にいるとき、屋外にいるときと案内がありました。
実際に、ミサイルが飛んで来たら一体どうなるんだろう?
屋外で、「頭を隠していたってどうにもならないときはどうにもならないだろうな~?」
と思って、CMを見ました。
もう、そこまで来ている危険な弾頭ミサイル。
いつ、日本が攻撃されてもおかしくない状況なのに、
こんなCMだけで大丈夫なんだろうか?
ミサイルが飛んできても、だれも助けてくれないっていうか
間に合わないんだろうな~。
っと、思うこの頃です。
雨模様の日曜日。いかがお過ごしですか?
今朝は、地震が長野県南部であって豊橋もゆらっと揺れました。
ネットでは、33年前の地震の発生場所と同じ。って書いてあるのをちらっと見ました。
御岳山で有った地震だと思います。
当時はひどく斜面が削れていたのを記憶しております。
今回は、今のところ被害もないようですが、
このまま沈静化してもらえるといいと思いました。
この頃は、地震やゲリラ豪雨が頻繁に発生していますよね。
いつ何時、何がどうなるのかわからない状況ですよね。
自宅にいても、安全じゃないことが増えました。
昨日の夜、内閣府のCMが流れて思わず見入ってしまいました。
ずっと前から、とっても気になっていたことのCMでした。
CM内容はこちらから
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg15555.html
見ていた方もいらっしゃったかもしれません。
内容は、「弾道ミサイル落下時の行動」です。
屋内にいるとき、屋外にいるときと案内がありました。
実際に、ミサイルが飛んで来たら一体どうなるんだろう?
屋外で、「頭を隠していたってどうにもならないときはどうにもならないだろうな~?」
と思って、CMを見ました。
もう、そこまで来ている危険な弾頭ミサイル。
いつ、日本が攻撃されてもおかしくない状況なのに、
こんなCMだけで大丈夫なんだろうか?
ミサイルが飛んできても、だれも助けてくれないっていうか
間に合わないんだろうな~。
っと、思うこの頃です。
