パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は小雪
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

サイバー攻撃にご注意を!

 2017年05月14日 14:55
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今朝は、新聞の記事やらテレビのニュースやらで、
タイトルの言葉を何度か耳にされたのでは?

「世界各地に広がっている大規模なサイバー攻撃による被害は、104の国と地域で12万6000件以上に上っていて、欧米の主要メディアは、アメリカの情報機関が開発した技術が、ハッカー集団によって盗まれ、何者かに悪用された可能性があると伝えています。」
(NHKニュースより引用 詳しくは下記のアドレスまで)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010980751000.html

ということで、たくさんの国のたくさんのパソコンが
どうやら被害を受けているようです。

それを受けて、マイクロソフト社が異例の対応をするようです。
こちらは、中日新聞より引用
米マイクロソフトが、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を狙ったサイバー攻撃を受け、サポートが終了している「XP」や「8」などを対象に修正ソフトの無償提供を始めたことが13日、分かった。異例の措置だが、同社は「顧客と事業に与える潜在的な影響を考慮した」としている。
(詳しくは下記のアドレスまで)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017051401001242.html
皆さんのパソコンも、自動でプログラムの更新がかかるようになている方が多いと思います。
これから連絡のあるプログラムの更新は、必ず更新してくださいね。
詳しくは、【デジタル基礎知識講座Ⅱ】の授業でご案内しております。
この機会に、しっかりと学んでみてください。
受講のご希望は、教室の先生まで。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座