ライフ門真教室
akiko さん
兄妹の様に歩いて来ました。
2017年05月08日 00:13



連休の最後の日にまりたんさんが ハルカス美術館で開催中の
『マティスとルオー 友情の手紙』の招待券が有るのでと言うお誘いを
掛けて呉れました。
代わりに一心寺さんの墓地に有るご先祖のお墓を探したいので、
一心寺さん案内して……と言う事でした。
東京から帰ったら…という事で今日行ってきました。
私達の他にタカタンもお仲間に入りたいとの事だったので、
四人でハルカスに集まりました。
16階の庭園は何時も行っているので、今日はさっと素通りです。
アンリ.マティスと ジョルジュ.ルオーの作品と友情を交換した手紙 が、
140点 会期中に展示品の交換もあると言う事で実際は150点は、
有るのでしようね〜
見て廻って、感じた事はこれだけ作風も作品も違う2人が
友情で 結ばれていたという事が不思議でした。
マティスの何方かと言うと繊細で上品な絵に対して、
ルオーの骨太で力強く、荒々しい暗いタッチの絵が、
対照的で 何処に惹かれあったのか❓疑問❓でした。
鑑賞後…14階のハルカスダイニングへ降りて、ランチにしました。
今日はお年寄りの私の希望を入れて呉れて 竹葉亭の櫃まぶし にしました。
テンシバから慶沢園へ茶臼山を経て一心寺さんへお参りです。
まりたんの探すご先祖のお墓は 見つからなかったけど、
骨佛さんにお参りして、少し脱線気味だった、
今日のミニミニオフ会はお開きになりました。
写真3のカブト蘭は開花するまでに6年 この鉢は20年 経って いるそうです。
お疲れ様でした。
『マティスとルオー 友情の手紙』の招待券が有るのでと言うお誘いを
掛けて呉れました。
代わりに一心寺さんの墓地に有るご先祖のお墓を探したいので、
一心寺さん案内して……と言う事でした。
東京から帰ったら…という事で今日行ってきました。
私達の他にタカタンもお仲間に入りたいとの事だったので、
四人でハルカスに集まりました。
16階の庭園は何時も行っているので、今日はさっと素通りです。
アンリ.マティスと ジョルジュ.ルオーの作品と友情を交換した手紙 が、
140点 会期中に展示品の交換もあると言う事で実際は150点は、
有るのでしようね〜
見て廻って、感じた事はこれだけ作風も作品も違う2人が
友情で 結ばれていたという事が不思議でした。
マティスの何方かと言うと繊細で上品な絵に対して、
ルオーの骨太で力強く、荒々しい暗いタッチの絵が、
対照的で 何処に惹かれあったのか❓疑問❓でした。
鑑賞後…14階のハルカスダイニングへ降りて、ランチにしました。
今日はお年寄りの私の希望を入れて呉れて 竹葉亭の櫃まぶし にしました。
テンシバから慶沢園へ茶臼山を経て一心寺さんへお参りです。
まりたんの探すご先祖のお墓は 見つからなかったけど、
骨佛さんにお参りして、少し脱線気味だった、
今日のミニミニオフ会はお開きになりました。
写真3のカブト蘭は開花するまでに6年 この鉢は20年 経って いるそうです。
お疲れ様でした。
lunaさん 今晩は〜(^O^)/
黄砂で生駒山は霞んでいましたが、風が涼しくて、日陰はほつとしました。
まりたんのご先祖様は偉いお侍の様で、一心寺さんの墓地には有名な役者や、
力士など、又 個人のお墓も多くて、聞いても解らなかった様です。
カブト蘭は出展関係者にも非常に珍しい様で、
説明を聞いていたら、みんな感心して熱心に観察していました。
中に小さく見える黄色が花芯だそうです。
今日は、朝からのんびりと休養日です。(^_−)−☆
shimaさん 今晩は〜(^O^)/
名前は知っていたけど作品を見るのは初めてでした。
余り一般受けはしないのかな❓
ルノワールやシャガールなどの様に日本人受けはしないのかもね〜
ルオーは特に個性的ですね〜
不思議に思って居たけど皆さんのコメントで違うから惹き合うのかもと納得です。
テンシバは最後の休日を楽しむ親子ずれで 、賑わって居ました。
山野草の展示会は予定外で、とても得をした気分でした。
珍しい山野草が沢山 出品されていました。まりたんのお墓探しは残念でしたね。
akikoさん
こんにちは~ブログの兄弟さん達とハルカスで
絵画鑑賞 その後は美味しいお食事 一心寺にもね
まりたんさんの先祖のお墓は見っけられなかったのね
東京から帰ってのお出掛けでしたが嬉しいお疲れは出ていませんか?
カブト蘭って開花するまで6年 吃驚です20年の鉢ですか
ゆっくり見せてもらいますね~
こんにちは~ブログの兄弟さん達とハルカスで
絵画鑑賞 その後は美味しいお食事 一心寺にもね
まりたんさんの先祖のお墓は見っけられなかったのね
東京から帰ってのお出掛けでしたが嬉しいお疲れは出ていませんか?
カブト蘭って開花するまで6年 吃驚です20年の鉢ですか
ゆっくり見せてもらいますね~
akiko さん、こんにちは
今日は、黄砂の影響で遠くの山々が凄く霞んでいます
外出でマスクきっちりとしました
でも、街中ではマスク姿の人はとっても少なかったです
ハルカスは、連休最終日にしてはそれほど混んでいなかった様ですね
マティスとルオーの作品、
akikoさんの説明で凄く興味が沸いてネットで見て来ました
全く違うような感じですね
何処でどう繋がっていたんでしょう・・・
今日は、黄砂の影響で遠くの山々が凄く霞んでいます
外出でマスクきっちりとしました
でも、街中ではマスク姿の人はとっても少なかったです
ハルカスは、連休最終日にしてはそれほど混んでいなかった様ですね
マティスとルオーの作品、
akikoさんの説明で凄く興味が沸いてネットで見て来ました
全く違うような感じですね
何処でどう繋がっていたんでしょう・・・
oyabunさん 今日は〜(^O^)/
正反対だからお互いに惹き合うのかもしれませんね〜
昨日はずっと気にして廻って居ました。
往復書簡も、読めないけど、消して有ったり書き込みしたりと
矢張り芸術家だなぁ〜って思いましたね〜
つい丹念に見て歩いて、イロンさんが心配して見に来ました。
さっと見過ごせないので何時も待たせてしまいます
風も爽やかなのに黄砂が飛ぶのは難儀ですね〜
藤城清治さんが28日までですね〜行けるかなぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん こんにちは
四人兄弟でGW最後の日を過ごされたのですね(笑)
マティスとルオーの交流は素敵ですね
お互いに作風が違うので刺激しあえるのかも知れません
ゴッホとゴーギャンは次第にすれ違い、とうとう決裂しちゃったけど…
14点以上も出展されているなんて見応えあったでしょうね
書簡も興味津々、言語は分からなくても雰囲気は伝わってきますね
お昼は櫃まぶしだったのね~ちょっぴり贅沢したネ❤
まりたんさんも元気になられたようで良かった(^^)/
お墓を探し出せなくて残念だったね~
四人兄弟でGW最後の日を過ごされたのですね(笑)
マティスとルオーの交流は素敵ですね
お互いに作風が違うので刺激しあえるのかも知れません
ゴッホとゴーギャンは次第にすれ違い、とうとう決裂しちゃったけど…
14点以上も出展されているなんて見応えあったでしょうね
書簡も興味津々、言語は分からなくても雰囲気は伝わってきますね
お昼は櫃まぶしだったのね~ちょっぴり贅沢したネ❤
まりたんさんも元気になられたようで良かった(^^)/
お墓を探し出せなくて残念だったね~
しろいうさぎさん お早う御座います〜(^O^)/
昨日の生駒山は黄砂で黄色く霞んでいましたよ。
黄砂は生駒で行き止まりになって、
麓の我が大東市は吹き溜まりになるのよ。勘弁して欲しいです。
まりたんのご先祖様のお墓は見つけられなくて残念でした。
カブト蘭は初めて見ましたが、関係者の方達にも珍しいお花で、
皆さん熱心に覗き込んで居ました。
うめちやんさん お早う御座います〜(^O^)/
ハルカス美術館はユックリと鑑賞出来ましたよ。
側に寄って見ないとわかりにくい手紙など、
混雑の中では、みられないものね〜
一心寺さんのお骨穂 7月に新しい第14代の仏様が骨佛堂に祀られるって、
主人は第13代です。お身内の御供養の招待が有るのですね。
カレンさん お早う御座います〜(^O^)/
東京に行く前からのお約束だったし、
来週は同窓会で、時間が取れないので……
ゆっくりの待ち合わせだしね〜
お天気になって良かったです。ハルカスから一心寺さんまで、
慶沢園を巡って行くと、結構歩きました。
予想外に珍しい山野草も見られてラッキーでした。
michanさん お早う御座います〜(^O^)/
いつの間にか兄妹になって居たお友達ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タカタンもお仲間に入れてって、直前の参加でした。
まりたんさんのご先祖はお殿様だった様です。
沢山のお墓なので、係りの人も把握していない様でした。
カブト蘭は大きな苞にそっと抱えられる様に黄色い花芯が覗いて居ました。
屈みこんで写すのがしんどかったわ。
kurotoさん お早う御座います〜(^O^)/
ハルカス美術館は混雑もなくて、ユックリと鑑賞出来ました。
交換された書簡など、肉筆の文字には時に落書きなども有って、
興味深く鑑賞しました。
こう言う形式の展示も良いなと思いました。
カブト蘭は出展関係者の方にも珍しい花らしくて、
皆さん熱心に覗いて居ました。
いちみさん お早う御座います〜(^O^)/
女 3人…お喋りの種は尽きないですね〜
世代を超えての楽しい話は何時も締め切り寸前まで続きます。
テンシバのお婿さんの系列のお店も、確認してきましたよ。
とても繁盛して居るのね〜(^◇^)
そっか〜 正反対だから惹き合うのかもね。
ご先祖様は何処かで見てはったかもね。
みやびさんお早う御座います〜(^O^)/
本当に久し振りに、日本画以外の絵画鑑賞でした。
対象的な、2人の作品を興味深く観て周りました。
タカタンは、女3人の留まる事を知らないお喋りに目を回したかな⁉️
慶沢園では、予想外の山野草も見られて得した気分でした。
まりたんさん お早う御座います〜(^O^)/
13.000歩になりましたか⁉️ 今日は脚の具合は大丈夫ですか……
良く歩きましたね〜 ユックリと休めてね〜
久し振りにお喋りを堪能して、美術鑑賞も出来…
連休の締めくくりは最高でしたね〜
次は何処に行きましょうか❓仏画の宿題も頑張ってねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イロンさん お早う御座います〜(^O^)/
昨日はお疲れ様でした。
イロンさんの案内と説明とても頼りになりましたよ。
美術鑑賞は如何してもじっくり見たくて、
何時もみやびさんを待たせて居るのよ。昨日も皆んなを待たせてごめんね。
今日も黄砂は飛んで来る様ですね。又 生駒は霞んで見えると思います。
akikoさん
おはようございます
すてきな 御兄弟のミニオフ会ですね
ハルカス美術館 本当に ゆっくりしてる
此処が 並んで 幾重のもって ならないものね
まだ 行ってない
いかないとって 思ってるのにね
一心寺さん6月にって 案内をいただいてます
おはようございます
すてきな 御兄弟のミニオフ会ですね
ハルカス美術館 本当に ゆっくりしてる
此処が 並んで 幾重のもって ならないものね
まだ 行ってない
いかないとって 思ってるのにね
一心寺さん6月にって 案内をいただいてます
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
楽しい賑やかなオフ会だったようですね。
仲良くさっと集まれるブログ友が近いって素敵です。
私たちもミニは時折しているんですよ〜
まりたんのご先祖様のお墓見つけられなかって残念ね〜
カブトらん、珍しいお花ですね。カブトの部分は額なのかしら?
お花はその中で守られているのかな?
おはようございます(^O^)
楽しい賑やかなオフ会だったようですね。
仲良くさっと集まれるブログ友が近いって素敵です。
私たちもミニは時折しているんですよ〜
まりたんのご先祖様のお墓見つけられなかって残念ね〜
カブトらん、珍しいお花ですね。カブトの部分は額なのかしら?
お花はその中で守られているのかな?
akikoさん こんばんは(^o^)
楽しそう!
連休最後の日 お7日はお天気も良かったですからね〜
作風が違うからこそお友達だったかもですよ
マティスさんとルオーさん
まりたんさんのご先祖様 見つからなかったんですね
ついで参りはいけないって 言われているから
ご先祖様 姿を見せなかった のかも…………
楽しそう!
連休最後の日 お7日はお天気も良かったですからね〜
作風が違うからこそお友達だったかもですよ
マティスさんとルオーさん
まりたんさんのご先祖様 見つからなかったんですね
ついで参りはいけないって 言われているから
ご先祖様 姿を見せなかった のかも…………
akiko さん~ 今晩は (^^♪
久々の、絵画鑑賞ミニオフ会だったのね?
ルオーの作品は、松下幸之助さんが趣味で集めたので
パナソニック美術館では、何度か常設展で見たけどね
二人の作品展は、見たことがないわね。
大阪はお教室が多いので、すぐに集まれるのが良いわね。
先ほど イロンさんにコメントしたけど美味しく出来て
お料理を 食べさせたいと思っても遠過ぎるわよ。
楽しい時間と、楽しい会話が聞こえてくるようだわね。
久々の、絵画鑑賞ミニオフ会だったのね?
ルオーの作品は、松下幸之助さんが趣味で集めたので
パナソニック美術館では、何度か常設展で見たけどね
二人の作品展は、見たことがないわね。
大阪はお教室が多いので、すぐに集まれるのが良いわね。
先ほど イロンさんにコメントしたけど美味しく出来て
お料理を 食べさせたいと思っても遠過ぎるわよ。
楽しい時間と、楽しい会話が聞こえてくるようだわね。
akikoさん
そうそう、鉢が20年経ってやっと咲いたって言っていましたね。
珍しい蘭ですね。
姫ウラシマソウもとっても珍しい\(^o^)/
結局13,000歩歩きました。
4月19日に声が出なくなった風邪からお出掛けは初めてでした。
仏画でロイヤルには行っていますが。
お陰様で元気が出ましたよ。
ありがとうございました。
そうそう、鉢が20年経ってやっと咲いたって言っていましたね。
珍しい蘭ですね。
姫ウラシマソウもとっても珍しい\(^o^)/
結局13,000歩歩きました。
4月19日に声が出なくなった風邪からお出掛けは初めてでした。
仏画でロイヤルには行っていますが。
お陰様で元気が出ましたよ。
ありがとうございました。
akikoさん こんにちは〜
今日は……カレンダーは昨日は
ご馳走様でした
美味しかったです!
午後からぐんぐん気温が上がって
汗を掻いていましたが お天気良かったですが
ハルカスから見える山々は 黄砂で 濁っていました
また 次の機会 よろしくお願い致します(^_^)v
今日は……カレンダーは昨日は
ご馳走様でした
美味しかったです!
午後からぐんぐん気温が上がって
汗を掻いていましたが お天気良かったですが
ハルカスから見える山々は 黄砂で 濁っていました
また 次の機会 よろしくお願い致します(^_^)v
コメント
21 件