パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は小雪
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

トイレについて思う・・・

 2017年05月07日 14:41
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

連休も、今日で終わり。
連休疲れか、教室の前を通っていく人たちもなんとなく、
笑顔が少ないような気がします。
明日からは、学校に会社にと普段の生活が戻ってきます。
さあ、次の長いお休み夏休みまで、頑張りましょね!

今日のタイトル
トイレについて思う。

バローに引っ越してきてから、お手洗いがとってもきれいで快適です。
東海エリア会で、東海地方のほかの教室の先生方がいらしてくれた時も、
皆さん口々に「お手洗いがとってもきれい!」と言ってくださいます。
築10年の建物ですが、お掃除がとっても行き届いていて、
館内は、どこもいつも本当にきれいなんです。
ありがたいことです。

そのきれいなおトイレでよく思うことがあります。
それは、みなさん利用された後に洋式のトイレの蓋が閉めていない方が多いんです。
今では、自動で開閉してくださるものも多いのですが、
全部がそういうわけにもいきません。
私の中で、トイレの蓋が閉じていないことがとっても気になって、
自分が利用していない場所も、誰もいないようならば蓋を閉めて
手を洗うようにしています。

何故か?
みなさん、ご存知ですか?
トイレの蓋を閉めておくと、お金が貯まるって。
自宅のトイレはもちろんですが、外に出てもそれが気になって、
どこのトイレに行っても、トイレの蓋が開いていることが気になります。

これって、軽い病気ですよね(^-^)
トイレ談義をしたら、まだまだありますが、今日はここまで。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座