まるひろ南浦和教室
まるひろ南浦和教室 さん
新しいインストラクター紹介☆パート2
2017年04月30日 12:01

こんにちはー( ・∀・)ノ
いよいよGWに入りますね。
予定があっても、私のように特に予定がなくても楽しく過ごしたい所です♪
さて、前回紹介にあずかりました新人インストラクターの野中と申します。
趣味と言えるほどではありませんが、餃子が好きなので良く宇都宮へ行って食べ歩きます。
みんみん・正嗣・香蘭・青源などなど。
画像はWordで少し手を加えてみました。
5月・6月は写真を使った教室イベントが多いので、是非参加してみてください!
ちなみにこの芝桜は、今庭に咲いているものです。
自宅は、南浦和の教室からはやや距離がある埼玉県内です。
周囲は主に田んぼが広がっていて、かなり見晴らしがいい所です。
以前、地元の風景写真を人に見せたら「東北?」と言われました。
いいえ、埼玉県です。
こんな感じの私ですが、これから皆さんと一緒に楽しく勉強していきたいと思っています。
宜しくお願いします。
次回予告ですが…。
GWに、たくさん良い思い出を作った方にお願いしたいと思います。
お楽しみに~ヽ( ´ー`)ノ
いよいよGWに入りますね。
予定があっても、私のように特に予定がなくても楽しく過ごしたい所です♪
さて、前回紹介にあずかりました新人インストラクターの野中と申します。
趣味と言えるほどではありませんが、餃子が好きなので良く宇都宮へ行って食べ歩きます。
みんみん・正嗣・香蘭・青源などなど。
画像はWordで少し手を加えてみました。
5月・6月は写真を使った教室イベントが多いので、是非参加してみてください!
ちなみにこの芝桜は、今庭に咲いているものです。
自宅は、南浦和の教室からはやや距離がある埼玉県内です。
周囲は主に田んぼが広がっていて、かなり見晴らしがいい所です。
以前、地元の風景写真を人に見せたら「東北?」と言われました。
いいえ、埼玉県です。
こんな感じの私ですが、これから皆さんと一緒に楽しく勉強していきたいと思っています。
宜しくお願いします。
次回予告ですが…。
GWに、たくさん良い思い出を作った方にお願いしたいと思います。
お楽しみに~ヽ( ´ー`)ノ
メロンさん
いつもありがとうございます。
我が家ではたまに餃子パーティーをします。
200個以上あったのにあっという間に消えていくのが切ないです(笑)
次回の受講日でお会いできたら、こちらこそよろしくお願いします(´∀`)ノ
いつもありがとうございます。
我が家ではたまに餃子パーティーをします。
200個以上あったのにあっという間に消えていくのが切ないです(笑)
次回の受講日でお会いできたら、こちらこそよろしくお願いします(´∀`)ノ
餃子は自分で作ると確かにたくさん食べられますが、
作るのが大変です。
芝桜等桜系の花は、咲く期間が皆短いのですね。
でも、花の中では好きな花です。
又、教室で先生が担当される日に私が受講日である時は、
宜しくお願いいたします。
作るのが大変です。
芝桜等桜系の花は、咲く期間が皆短いのですね。
でも、花の中では好きな花です。
又、教室で先生が担当される日に私が受講日である時は、
宜しくお願いいたします。
メロンさん
コメントありがとうございます!( ・∀・)
メロンさんは自分で餃子を作るんですね。
自分で作るとたくさん食べられるのですが、大変なんですよねぇ汗
芝桜は思ったより咲いている期間が短いので、
自宅の芝桜はすでにほぼみんなションボリしています(笑)
私の方こそ、たくさん教わる事が多いと思います。
これからよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!( ・∀・)
メロンさんは自分で餃子を作るんですね。
自分で作るとたくさん食べられるのですが、大変なんですよねぇ汗
芝桜は思ったより咲いている期間が短いので、
自宅の芝桜はすでにほぼみんなションボリしています(笑)
私の方こそ、たくさん教わる事が多いと思います。
これからよろしくお願いします!
野中先生こんにちは。
先生は餃子がお好きなんですね。
私も好きですが、宇都宮へは行ったことがありません。
でもお土産で、父親が宇都宮の餃子を買ってきて食べたことはあります。
普段は作るか、冷凍の餃子を利用しています。
自宅に芝桜があるんですね。
写真の芝桜綺麗です。
まだまだ未熟な点が多いとは思いますが、これから宜しくお願いいたします。
先生は餃子がお好きなんですね。
私も好きですが、宇都宮へは行ったことがありません。
でもお土産で、父親が宇都宮の餃子を買ってきて食べたことはあります。
普段は作るか、冷凍の餃子を利用しています。
自宅に芝桜があるんですね。
写真の芝桜綺麗です。
まだまだ未熟な点が多いとは思いますが、これから宜しくお願いいたします。
コメント
4 件