川口駅前教室
ゆうたん さん
介護中の名刺?✿その1
2017年04月27日 10:59
これは今も市役所に置いてあるのかな?
今まで1度も使ったことがありません。
異性の介護のトイレなどの付添の時など
良さそうですね。
母を徒歩で病院に連れて行ったとき
道で行き倒れ状態になりその頃これを見つけました。
もう病院が目の前というところで母が歩けなくなり
そこで倒れ込んでしまいました。
お母さん立って!!もうそこが病院なんだから(;O;)。
ゆうたんもうおかあさんだめ!一人で行って!
もうちょっとだから(;O;)!
などとやり取りしてとても困っているアピール(;O;)も
周りにしていたつもり。
でも通り過ぎる人たちは誰も助けてはくれませんでした。
すぐ傍で道に水を撒いている60代位の女性も
こちらをちらちら見ているけど
声は掛けて貰えませんでした(;O;)。
確かに、はたから見ると訳分からない状態に
なっている人に声なんて掛けたくないのでしょうね。
道端に横たわっている母におかあさん!おかあさん!
立って!立ってよぉ!!(;O;)
と困りながら立たせようとしながら声を
かけ続けていました(;O;)。
母をここに置いて病院へ行って助けを呼びに
行くにしてもそこに母を置いていく訳にも
いかない。
そうこうしているうちに、滑舌の良い声で
大丈夫ですか!!の声が聞こえました。
続く→
今まで1度も使ったことがありません。
異性の介護のトイレなどの付添の時など
良さそうですね。
母を徒歩で病院に連れて行ったとき
道で行き倒れ状態になりその頃これを見つけました。
もう病院が目の前というところで母が歩けなくなり
そこで倒れ込んでしまいました。
お母さん立って!!もうそこが病院なんだから(;O;)。
ゆうたんもうおかあさんだめ!一人で行って!
もうちょっとだから(;O;)!
などとやり取りしてとても困っているアピール(;O;)も
周りにしていたつもり。
でも通り過ぎる人たちは誰も助けてはくれませんでした。
すぐ傍で道に水を撒いている60代位の女性も
こちらをちらちら見ているけど
声は掛けて貰えませんでした(;O;)。
確かに、はたから見ると訳分からない状態に
なっている人に声なんて掛けたくないのでしょうね。
道端に横たわっている母におかあさん!おかあさん!
立って!立ってよぉ!!(;O;)
と困りながら立たせようとしながら声を
かけ続けていました(;O;)。
母をここに置いて病院へ行って助けを呼びに
行くにしてもそこに母を置いていく訳にも
いかない。
そうこうしているうちに、滑舌の良い声で
大丈夫ですか!!の声が聞こえました。
続く→
コメントがありません。
コメント
0 件