ライフ太秦教室
violet さん
遍路10 その1
2017年04月22日 21:43



4月6・7日徳島へ。前日まで好天だったのに…雨が降るそう❗️
22番 平等寺(阿南市)
人々が分け隔て無く平等に救済される様に寺号を決めた
大師堂が三方から拝める。
21番 太龍寺(同)
ロープウェイで行く西の高野
20番 鶴林寺(勝浦町)
仁王門の像の傍には2体の鶴(阿吽)の像がある。
19番 立江寺(小松島市)
本堂の天井画はS52年再建。当時の東京芸大の先生方が描き上げた。
18番 恩山寺(同)
女人禁制寺だったが、大師が解禁の秘法を修め母を迎え孝行を尽した。
ロープウェイでは標高の高い、山中なのに海(紀伊水道)が見えたり
遠く、鶴林寺の三重塔も見えた。
22番 平等寺(阿南市)
人々が分け隔て無く平等に救済される様に寺号を決めた
大師堂が三方から拝める。
21番 太龍寺(同)
ロープウェイで行く西の高野
20番 鶴林寺(勝浦町)
仁王門の像の傍には2体の鶴(阿吽)の像がある。
19番 立江寺(小松島市)
本堂の天井画はS52年再建。当時の東京芸大の先生方が描き上げた。
18番 恩山寺(同)
女人禁制寺だったが、大師が解禁の秘法を修め母を迎え孝行を尽した。
ロープウェイでは標高の高い、山中なのに海(紀伊水道)が見えたり
遠く、鶴林寺の三重塔も見えた。
violetさん おはようございます
コメント、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰していて、ごめんなさい。
息子たちの帰省や、猫の額ほどの菜園に夏野菜を植えたり。
冬物の片づけのついでに断捨離したりとかバタバタしています。
今年はいつまでも寒かったから、一気に忙しくなったわ。
お遍路さんへ行っていらしたのね。
お寺さんのお名前を聞いてすごく懐かしいです。
太龍寺はロープウェイで行けたのに、車で行けるところまで行って、歩きました。
鶴林寺の2体の鶴。
標高の高い恩山寺。
思い出しています。
あと1~2回かしら?
頑張ってくださいね。
コメント、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰していて、ごめんなさい。
息子たちの帰省や、猫の額ほどの菜園に夏野菜を植えたり。
冬物の片づけのついでに断捨離したりとかバタバタしています。
今年はいつまでも寒かったから、一気に忙しくなったわ。
お遍路さんへ行っていらしたのね。
お寺さんのお名前を聞いてすごく懐かしいです。
太龍寺はロープウェイで行けたのに、車で行けるところまで行って、歩きました。
鶴林寺の2体の鶴。
標高の高い恩山寺。
思い出しています。
あと1~2回かしら?
頑張ってくださいね。
ちあきさん こんにちは。
ほんと、もう4月も終わり近く。月日は百代の……ですね。
あと残すところ11ヵ寺。頑張って廻りま〜〜す。
ゴールデンウィークはどこかお出掛けされるのですか?
娘が5月4日から茨城へ行きます。ネモフィラがまだ咲いているか
心配しています。私も行きたかったのですが……都合が付かず残念‼️
次の機会にね。
ほんと、もう4月も終わり近く。月日は百代の……ですね。
あと残すところ11ヵ寺。頑張って廻りま〜〜す。
ゴールデンウィークはどこかお出掛けされるのですか?
娘が5月4日から茨城へ行きます。ネモフィラがまだ咲いているか
心配しています。私も行きたかったのですが……都合が付かず残念‼️
次の機会にね。
ayuさん
こんにちは。
わぁ〜〜❗️楽しい日々を過ごされたのね。
でも、きっと今はほっこりが半分、また行って一緒に……が
半分、それ以上かなぁ〜。
遠い所に子供が居るの、憧れちゃいます。また、そうなると
心配も増えるかもしれないし。。。あぁ〜。
遍路、心配して頂きありがとうございます。
あと少しなので頑張りますね。
こんにちは。
わぁ〜〜❗️楽しい日々を過ごされたのね。
でも、きっと今はほっこりが半分、また行って一緒に……が
半分、それ以上かなぁ〜。
遠い所に子供が居るの、憧れちゃいます。また、そうなると
心配も増えるかもしれないし。。。あぁ〜。
遍路、心配して頂きありがとうございます。
あと少しなので頑張りますね。
コメント
3 件