大泉学園ゆめりあ教室
かのこゆり さん
突然の悲しい別れ
2017年04月05日 08:05
甥の娘が35才(享年)で旅立ちました。
この子はダウン症でしたが
とても明るく、働く事が大好き、又、手紙を書く事が大好きで私とも文通をして居ました。最後の手紙は今年の2月22日 仕事を辞めた直後に書いてくれたようでした。返事を書かなくちゃと思いながらも
雑事に終われ、又、昨年暮れ(12月)に電話した時には元気な声を聞かせてくれていたのでまさか具合が悪いなんて夢にも思わず先伸ばし、先のばしで先日、お教室で習った
シ-ルでも貼ってやろうかなと思った矢先でした。
障害があり長生きは出来ないと言われていたそうですが
若い人の死は辛いです。彼女が一生懸命に生きた汚れのない純粋な姿、周囲を明るく和ましてくれた姿に感謝です。
この子はダウン症でしたが
とても明るく、働く事が大好き、又、手紙を書く事が大好きで私とも文通をして居ました。最後の手紙は今年の2月22日 仕事を辞めた直後に書いてくれたようでした。返事を書かなくちゃと思いながらも
雑事に終われ、又、昨年暮れ(12月)に電話した時には元気な声を聞かせてくれていたのでまさか具合が悪いなんて夢にも思わず先伸ばし、先のばしで先日、お教室で習った
シ-ルでも貼ってやろうかなと思った矢先でした。
障害があり長生きは出来ないと言われていたそうですが
若い人の死は辛いです。彼女が一生懸命に生きた汚れのない純粋な姿、周囲を明るく和ましてくれた姿に感謝です。
まさこさん有り難うございます。
障害を持ってはいましたが、他人を思いやれる優しい子でした。
私の中にある障害者への偏見をガラリと変えてくれた子でした。素晴らしい能力も沢山持って居ましたよ。
まさこさんの優しいお心感謝申し上げます。
障害を持ってはいましたが、他人を思いやれる優しい子でした。
私の中にある障害者への偏見をガラリと変えてくれた子でした。素晴らしい能力も沢山持って居ましたよ。
まさこさんの優しいお心感謝申し上げます。
コメント
1 件