西武所沢教室
西武所沢教室 さん
高校野球と高校サッカー
2017年04月03日 07:53
高校野球がいつの間にか終わっていました。
野球はそんなに見るほうではありませんが、
関西にいたころは嫌でも高校野球は目に入ります。
民法のTVではニュース番組で特番が組まれていたり、
一日中、全試合を放映しています。
特に私がいた甲子園教室は甲子園球場のすぐ近く。
お教室の入っていたスーパーには
いろいろな制服の高校生が買い物に来ていました。
駅の混雑もすごかったので、
当然、高校野球は気になるものでした。
関東では高校野球より高校サッカーなんですね。
関西でも高校サッカーは中継されていましたが、
中継試合も関西の高校が出ているもの中心で全試合ではありませんでした。
実は知り合いの息子さんが決勝戦に出場されていたので、
「TVで応援しなくっちゃ」と思ったら、なんと決勝戦も録画だったんですよ。
いろいろなところで違いがあって面白いです。
さあ、高校球児も今日から新学期。
皆さんもパソコン頑張りましょう!
梶崎
野球はそんなに見るほうではありませんが、
関西にいたころは嫌でも高校野球は目に入ります。
民法のTVではニュース番組で特番が組まれていたり、
一日中、全試合を放映しています。
特に私がいた甲子園教室は甲子園球場のすぐ近く。
お教室の入っていたスーパーには
いろいろな制服の高校生が買い物に来ていました。
駅の混雑もすごかったので、
当然、高校野球は気になるものでした。
関東では高校野球より高校サッカーなんですね。
関西でも高校サッカーは中継されていましたが、
中継試合も関西の高校が出ているもの中心で全試合ではありませんでした。
実は知り合いの息子さんが決勝戦に出場されていたので、
「TVで応援しなくっちゃ」と思ったら、なんと決勝戦も録画だったんですよ。
いろいろなところで違いがあって面白いです。
さあ、高校球児も今日から新学期。
皆さんもパソコン頑張りましょう!
梶崎
コメントがありません。
コメント
0 件