イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
おまけ
2017年03月20日 23:55

猫に出会った時は
目の前で手を振り子のようにゆらゆらさせて遊んでみます。
ペットショップでもやっちゃうことがあります (^_^;)
猫は動く物に反応するので
動きに合わせて目で追うんですよ。
ミケにゃんにも、もちろんやってみました。
それが、写真を撮る時に正面を向かせようとしてやった
“ あっち向いてホイ! ” につながったのですが
ある時、手にしていた日傘の柄でやってみたら反応したので
ちょっと遊んでみました。
「 わ~、遊んだ~ 」
じゃらしのおもちゃのように動かしてみると
手を出しましたよ。
チョイ、チョイ! バシッ!
と 猫パンチ。
そして、ピュッ!
と 飛び退く。
その姿は、かわいくて 面白くもありました (=^・^=)
傘の柄に残った傷です。
わかる範囲で矢印を付けてみました。
赤いのが引っ掻いた痕。
黄色いのは爪が食い込んだ痕。
大きく剥げているのは、単なる剥げです。
1ヶ月の間、ミケにゃんとの2年半を振り返ってきました。
警戒心が強く、ヘタに手を出すと引っ掻かれるような猫だったのが
少しずつ警戒を解き
人ならぬ “ 猫が変わった ” ように
じゃれついて、甘えて
顔つきも変わってきました。
最後に顔を見たのは12月でしたが
触れたのは10月が最後でした。
「 どうした !? 何があった ? 」
というぐらいに甘えてきました。
今思えば、もう この頃は
身体がきつかったのかもしれません。
この時、もっと甘えさせれば良かった
もっと撫でてあげれば良かった
と、思ってしまいます。
いつも一緒に居たクロにゃんは
ミケにゃんが居なくなって
最初は探していたらしいです。
クロにゃんはポンちゃんと仲がいいようなので
大丈夫かな・・・?
“ 並んでご飯 ” の姿も UP しましょうか。
ミケにゃんの振り返り、これで終わりです。
お付き合い ありがとうございました <m(__)m>
最後に、いちばん好きな写真を天使姿で・・・
sachi さん、こんばんは。
気付いた時は、失敗したと思ったけど
猫をじゃらすんだから
こうなって当然ですよね ^^;
良い思い出の品 という事にします。
気付いた時は、失敗したと思ったけど
猫をじゃらすんだから
こうなって当然ですよね ^^;
良い思い出の品 という事にします。
不動明王さん、こんばんは。
ノラだから飼い猫よりも寿命が短いこともわかっていたし
大丈夫だと思っていたのに
ここ何回か、皆さんのコメントへのお返事を書きながら
涙が出てきてしまいます。
猫生 最後の2年半が
少しでも幸せであったと思ってくれていれば良いのですが・・・
ノラだから飼い猫よりも寿命が短いこともわかっていたし
大丈夫だと思っていたのに
ここ何回か、皆さんのコメントへのお返事を書きながら
涙が出てきてしまいます。
猫生 最後の2年半が
少しでも幸せであったと思ってくれていれば良いのですが・・・
こんにちは。三日月さんさん。
あらら、日傘が随分被害にあって
ミケニャンの足跡ですね。
あらら、日傘が随分被害にあって
ミケニャンの足跡ですね。
コメント
3 件