ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆教室内コンテスト 結果発表中☆
2017年02月11日 11:46
お待たせしておりました、パソコン市民講座三宮駅前教室内での
年賀状コンテスト2017、只今教室にて、結果発表中です(*^_^*)
「私の投票した作品は入賞したかしら?」とか
「私の自信作は入賞したかしら???」という方は
早めに教室へ確認にいらしてくださいね!
画像も掲載しておきますので、早めに知りたい方は
小さいですが、よ~~く見て確認してみてください。
作品の左肩、番号のところに「金」「銀」「銅」の印がついています。
入賞された皆さん、本当におめでとうございま~す☆☆☆
どの作品もみんな、皆さんの想いがこもっていますので
私からご参加くださったみなさんに、特別三宮賞をさしあげます!賞品はありませんが(^_^;)
さて、このプレミア倶楽部ウェブサイトの「応募」コーナーでも
年賀状コンテストの投票を受付中です。
投票するだけでポイントももらえますので、皆さん忘れないように
投票してくださいね!
ちなみに…三宮教室からはKAIさんの作品が予選通過していますよ~!!
皆さんからの応援をお待ちしております(^_-)-☆
インストラクター:石岡
年賀状コンテスト2017、只今教室にて、結果発表中です(*^_^*)
「私の投票した作品は入賞したかしら?」とか
「私の自信作は入賞したかしら???」という方は
早めに教室へ確認にいらしてくださいね!
画像も掲載しておきますので、早めに知りたい方は
小さいですが、よ~~く見て確認してみてください。
作品の左肩、番号のところに「金」「銀」「銅」の印がついています。
入賞された皆さん、本当におめでとうございま~す☆☆☆
どの作品もみんな、皆さんの想いがこもっていますので
私からご参加くださったみなさんに、特別三宮賞をさしあげます!賞品はありませんが(^_^;)
さて、このプレミア倶楽部ウェブサイトの「応募」コーナーでも
年賀状コンテストの投票を受付中です。
投票するだけでポイントももらえますので、皆さん忘れないように
投票してくださいね!
ちなみに…三宮教室からはKAIさんの作品が予選通過していますよ~!!
皆さんからの応援をお待ちしております(^_-)-☆
インストラクター:石岡
今日はKAIです
年賀状間テストも無事に終わり、皆さんの応援も空しく
KAIは 受賞できませんでした
応援して下さった皆さんには 本当に申し訳ございませんでした
また有難う御座いました
KAIの作画の仕方や UPの仕方が不十分なため
十全なコンテスト参加となりませんでしたことをお詫びいたします
背景の酉の文字も 元旦の文字も
投稿当時は正常にUPされていたのですが
コンテストの段階では UPしたものとは別のものが表示され
不服を訴える機会もないまま コンテストに臨んだものです
それでも審査に残ったのですから良しとしなければなりません
不出来なままの審査での応援 有難う御座いました
年賀状間テストも無事に終わり、皆さんの応援も空しく
KAIは 受賞できませんでした
応援して下さった皆さんには 本当に申し訳ございませんでした
また有難う御座いました
KAIの作画の仕方や UPの仕方が不十分なため
十全なコンテスト参加となりませんでしたことをお詫びいたします
背景の酉の文字も 元旦の文字も
投稿当時は正常にUPされていたのですが
コンテストの段階では UPしたものとは別のものが表示され
不服を訴える機会もないまま コンテストに臨んだものです
それでも審査に残ったのですから良しとしなければなりません
不出来なままの審査での応援 有難う御座いました
KAIさん
コメントありがとうございます!
そして、年賀状コンテスト入賞おめでとうございまーすヽ(^o^)丿
ささやかなプレゼントで申し訳ないのですが
賞品のテキスト無料券は、何かまた新しい講座を受講される時に
有効活用なさってくださいね。
インストラクター:石岡
コメントありがとうございます!
そして、年賀状コンテスト入賞おめでとうございまーすヽ(^o^)丿
ささやかなプレゼントで申し訳ないのですが
賞品のテキスト無料券は、何かまた新しい講座を受講される時に
有効活用なさってくださいね。
インストラクター:石岡
石岡先生 今日は KAIです。
昨日 食料が無くなったので 3月のパソコン講座の予約を入れついでに
三宮のダイエーへ行ってきました。
そうしたら 教室内の年賀状コンテストで 私の作品が 銅賞と云う事で
チケットを頂きました。
特別な商品はないと仰っておられたので 期待していなかったので ビックリしました。
こんなお高い物を頂いてもよいのでしょうか?
なんだか恐縮してしまいました。
また KAIの作品に投票して下さった皆さんに 深く感謝いたします。
皆様どうも有難う御座いました。<m(__)m>
昨日 食料が無くなったので 3月のパソコン講座の予約を入れついでに
三宮のダイエーへ行ってきました。
そうしたら 教室内の年賀状コンテストで 私の作品が 銅賞と云う事で
チケットを頂きました。
特別な商品はないと仰っておられたので 期待していなかったので ビックリしました。
こんなお高い物を頂いてもよいのでしょうか?
なんだか恐縮してしまいました。
また KAIの作品に投票して下さった皆さんに 深く感謝いたします。
皆様どうも有難う御座いました。<m(__)m>
コメント
3 件