イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
気がつけば、丸4年が過ぎてる、ドキッ!!
2017年02月10日 00:11
2月かぁ~、早いな~・・・
・・・
ん!?
・・・
あれ???
・・・
(;一_一)
パソコン市民講座に入会して、丸4年が過ぎました
\(◎o◎)/!
自分でも、びっくりです。
年数を数え間違えたのかと思って、数え直す・・・
やっぱり、4年が過ぎ、5年目突入~~~~
4年間、何をしてきたのか?
また、何を学んできたのか?
PCの電源を入れられるようになったのは確実です(^_^)v
パソコンの腕を磨きつつ、お肌もピカピカに磨いて、
出っ歯も磨いて(笑)
50オーバーを楽しみます♡
・・・
ん!?
・・・
あれ???
・・・
(;一_一)
パソコン市民講座に入会して、丸4年が過ぎました
\(◎o◎)/!
自分でも、びっくりです。
年数を数え間違えたのかと思って、数え直す・・・
やっぱり、4年が過ぎ、5年目突入~~~~
4年間、何をしてきたのか?
また、何を学んできたのか?
PCの電源を入れられるようになったのは確実です(^_^)v
パソコンの腕を磨きつつ、お肌もピカピカに磨いて、
出っ歯も磨いて(笑)
50オーバーを楽しみます♡
さくらさん、こんにちは。
よみうりランドは、
夕方から入れるチケットと、大観覧車に待たずに乗れるチケットをセブンイレブンで購入して行きました。
観覧車は、長蛇の列でした。
係りの人に、待たずに乗れるチケットを見せて、入り口を案内してもらいました。
並んでいる人が、”どういうチケットなんだろう!?”みたいな事を言ってました(笑)
ちょっと、優越感に浸りましたよ~(笑)
立って乗るジェットコースターと、距離の長いジェットコースター、
風を切るから、さすがに寒かったですね。
観覧車からのイルミネーションと夜景は、素敵でした♡
よみうりランドは、
夕方から入れるチケットと、大観覧車に待たずに乗れるチケットをセブンイレブンで購入して行きました。
観覧車は、長蛇の列でした。
係りの人に、待たずに乗れるチケットを見せて、入り口を案内してもらいました。
並んでいる人が、”どういうチケットなんだろう!?”みたいな事を言ってました(笑)
ちょっと、優越感に浸りましたよ~(笑)
立って乗るジェットコースターと、距離の長いジェットコースター、
風を切るから、さすがに寒かったですね。
観覧車からのイルミネーションと夜景は、素敵でした♡
カズサン、こんにちは。
年賀状にコメントありがとうございます<m(__)m>
お邪魔してお礼を、と思っていますが、ここですいません。
カズサン、
私は、やっと、『Y』を見なくても入力できるようになりました(笑)
しかし、
『流星』とか『入力』とか、『R』と『Y』が混ざると、メチャメチャになります(^_^;)
ダメですね~(笑)
カズサンは、写真というか、カメラというか、長いご趣味ですか?
いつも、すばらしい作品です。
年賀状にコメントありがとうございます<m(__)m>
お邪魔してお礼を、と思っていますが、ここですいません。
カズサン、
私は、やっと、『Y』を見なくても入力できるようになりました(笑)
しかし、
『流星』とか『入力』とか、『R』と『Y』が混ざると、メチャメチャになります(^_^;)
ダメですね~(笑)
カズサンは、写真というか、カメラというか、長いご趣味ですか?
いつも、すばらしい作品です。
ひろさん、こんにちは。
ひろさんのパワーは、すごいです(#^.^#)
パソコンは、浅く広く、なんとな~く学んでいるので、
いまだに、
なんだかな~~~???
って感じです(^_^;)
VLOOKUP関数をやっています。
2010で習って、MOSでもやったかな~!?、サーティファイでもやったかな~!?
今は、2013で、また、習っていますが、
何度やっても忘れています(-_-;)
ひろさん、2級の合格お祈りしていますよ~。
受講がんばってくださいね。
ひろさんのパワーは、すごいです(#^.^#)
パソコンは、浅く広く、なんとな~く学んでいるので、
いまだに、
なんだかな~~~???
って感じです(^_^;)
VLOOKUP関数をやっています。
2010で習って、MOSでもやったかな~!?、サーティファイでもやったかな~!?
今は、2013で、また、習っていますが、
何度やっても忘れています(-_-;)
ひろさん、2級の合格お祈りしていますよ~。
受講がんばってくださいね。
おばりんさん、こんにちは。
おばりんさんの若さのエネルギーは、すごいです。
私がおばりんさんから、吸い取りたいくらいですから~(#^.^#)
お教室に、まだまだ在籍して楽しみましょうね~♡
おばりんさんの若さのエネルギーは、すごいです。
私がおばりんさんから、吸い取りたいくらいですから~(#^.^#)
お教室に、まだまだ在籍して楽しみましょうね~♡
イロンさん、こんにちは。
あっという間に、4年が過ぎました。
パソコンの技術も身についていないのに、月日だけは流れています(笑)
家庭でも職場でも、パソコンは使わないので、
お教室は、まだまだ在籍していないと、IT社会から落ちこぼれてしまいそうです(笑)
イロンさん、花粉症は、大丈夫ですか?
私は、昨日から、花粉吸っています~。
あっという間に、4年が過ぎました。
パソコンの技術も身についていないのに、月日だけは流れています(笑)
家庭でも職場でも、パソコンは使わないので、
お教室は、まだまだ在籍していないと、IT社会から落ちこぼれてしまいそうです(笑)
イロンさん、花粉症は、大丈夫ですか?
私は、昨日から、花粉吸っています~。
のぐっちゃん、こんにちは。
年賀状にコメントありがとうございます<m(__)m>
お邪魔してお礼を、と思っていますが、ここですいません。
のぐっちゃんも、あっという間に3年ですね。
職場で、パソコンは使わないので、習ってもすぐに忘れてます(笑)
今、VLOOKUP関数やっています。
2010でやって、MOSでもやったような~!?、サーティファイでもやったかな~!?
そして、今、2013でやっています、
何度やっても、忘れています(笑)
お教室は、浅く広く、なんとな~く、もう少し続けます。
年賀状にコメントありがとうございます<m(__)m>
お邪魔してお礼を、と思っていますが、ここですいません。
のぐっちゃんも、あっという間に3年ですね。
職場で、パソコンは使わないので、習ってもすぐに忘れてます(笑)
今、VLOOKUP関数やっています。
2010でやって、MOSでもやったような~!?、サーティファイでもやったかな~!?
そして、今、2013でやっています、
何度やっても、忘れています(笑)
お教室は、浅く広く、なんとな~く、もう少し続けます。
さくらさん、こんにちは。
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
年賀状のコメントありがとうございます、うれしいです(#^.^#)
もち麦、食べていますよ~ん。
食べるのは、一日にカレーのスプーン1杯くらです。
時々、食べるの忘れます(笑)
ガンコな便秘なんですが、もち麦食べていると、良いんですよ~。
さくらさん、
昨年の暮れに、よみうりランドにイルミネーションを観に行ってきました。
よみうりランドは、初めて行きました。
おウチは、お近くですか?
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
年賀状のコメントありがとうございます、うれしいです(#^.^#)
もち麦、食べていますよ~ん。
食べるのは、一日にカレーのスプーン1杯くらです。
時々、食べるの忘れます(笑)
ガンコな便秘なんですが、もち麦食べていると、良いんですよ~。
さくらさん、
昨年の暮れに、よみうりランドにイルミネーションを観に行ってきました。
よみうりランドは、初めて行きました。
おウチは、お近くですか?
ろくちゃん、こんにちは。
浅く広く、なんとな~くパソコンやっているので、技術がありません(-_-;)
ブログの楽しさは、実感しています。
こちらこそ、いつも、ありがとうね~(#^.^#)
浅く広く、なんとな~くパソコンやっているので、技術がありません(-_-;)
ブログの楽しさは、実感しています。
こちらこそ、いつも、ありがとうね~(#^.^#)
Mikeさん、こんにちは。
昔(?)は、ワープロでしたよね~。
高校の時、クラブで、英文タイプとか、和文タイプとかってありました。
その頃から、始めていたら、ワープロもパソコンも速く打てたのでしょうね~。
ワープロ、当時、20万円くらいでしたかね~???
お高くて買えなかったけど、
投資しておけば良かったと思ったのは、パソコンが普及し始めてからです。
パソコン始めたのも、だいぶ、世間より遅れをとっています~。
浅く広く、なんとな~くパソコン習っています(^_^;)
昔(?)は、ワープロでしたよね~。
高校の時、クラブで、英文タイプとか、和文タイプとかってありました。
その頃から、始めていたら、ワープロもパソコンも速く打てたのでしょうね~。
ワープロ、当時、20万円くらいでしたかね~???
お高くて買えなかったけど、
投資しておけば良かったと思ったのは、パソコンが普及し始めてからです。
パソコン始めたのも、だいぶ、世間より遅れをとっています~。
浅く広く、なんとな~くパソコン習っています(^_^;)
0283マサコさん、こんにちは。
XPからだったんですね~、
私は、パソコンをすぐに習いたくて、買ったのがセブンです。
1~2か月待てば、Windows8が出る頃だったんです。
先日やっと、職場にインターネット回線の工事が来ました。
部署によって、回線が繋がっていないんです。
これで、職場全部に回線が繋がったので、職場のパソコンも新しくするはずなので、
これから、Windows10でoffice2016が出たら、これをやるつもりです。
まだまだ在籍していますよ~ん(*^_^*)
XPからだったんですね~、
私は、パソコンをすぐに習いたくて、買ったのがセブンです。
1~2か月待てば、Windows8が出る頃だったんです。
先日やっと、職場にインターネット回線の工事が来ました。
部署によって、回線が繋がっていないんです。
これで、職場全部に回線が繋がったので、職場のパソコンも新しくするはずなので、
これから、Windows10でoffice2016が出たら、これをやるつもりです。
まだまだ在籍していますよ~ん(*^_^*)
コスモスさん、こんにちは。
あっという間に、4年が過ぎました。
一昨年の暮れで辞めようかな~!?と思ったんです。
切りも良かったのでね。
でも、Windows10で、office2016をやりたいので、今は、2016が出るまでのつなぎです。
浅く広く、なんとな~くパソコンやっています(笑)
年賀状の、お祝いの言葉ありがとうございます<m(__)m>
あっという間に、4年が過ぎました。
一昨年の暮れで辞めようかな~!?と思ったんです。
切りも良かったのでね。
でも、Windows10で、office2016をやりたいので、今は、2016が出るまでのつなぎです。
浅く広く、なんとな~くパソコンやっています(笑)
年賀状の、お祝いの言葉ありがとうございます<m(__)m>
michanさん、こんにちは。
物忘れの達人ですか!?(笑)
私もです~。
先日ですが、
冷蔵庫に、何を取りに来たんだっけな???
思い出せない(^_^;)
冷蔵庫じゃないんです、
用があったのは、
食器棚のお皿でした(-_-;)
michanさん、年賀状にコメントありがとうございます。
お邪魔してお礼を、と思いながら、ここですいませんm(__)m
物忘れの達人ですか!?(笑)
私もです~。
先日ですが、
冷蔵庫に、何を取りに来たんだっけな???
思い出せない(^_^;)
冷蔵庫じゃないんです、
用があったのは、
食器棚のお皿でした(-_-;)
michanさん、年賀状にコメントありがとうございます。
お邪魔してお礼を、と思いながら、ここですいませんm(__)m
ジュンコさん、今晩は
私は、3年目を迎えようとしています。
タイピングは、全然です文字を見ながら打っています。
教室で覚えたのは、写真の編集とネットから写真コンテストに応募出来るようになったことかな。
おかげで、写真が何点か入選するようになりました。
年賀状コンテスト、ノミネートおめでとうございます。
色合いも、デザインも最高でーす。最初に一票投じました、
入選祈っていまーす。
私は、3年目を迎えようとしています。
タイピングは、全然です文字を見ながら打っています。
教室で覚えたのは、写真の編集とネットから写真コンテストに応募出来るようになったことかな。
おかげで、写真が何点か入選するようになりました。
年賀状コンテスト、ノミネートおめでとうございます。
色合いも、デザインも最高でーす。最初に一票投じました、
入選祈っていまーす。
ジュンコさん今晩は〜〜
もう四年になったのですね‼︎
おかけ様で、良い仲間が出来て良かった❗️
私は、ジュンコさんより倍以上になりますが、
認知症にならない様に続けているだけで、進歩がありません
だけど、iPadも使えるようになったし、LINEも出来るようになったので良いとしますか?
もう四年になったのですね‼︎
おかけ様で、良い仲間が出来て良かった❗️
私は、ジュンコさんより倍以上になりますが、
認知症にならない様に続けているだけで、進歩がありません
だけど、iPadも使えるようになったし、LINEも出来るようになったので良いとしますか?
1255ジュンコさん こんにちは〜
月日が経つのは 早いですね〜
私も 頑張って 続けますよ
寒いからお体 ご自愛下さい(^_^)v
月日が経つのは 早いですね〜
私も 頑張って 続けますよ
寒いからお体 ご自愛下さい(^_^)v
1255ジュンコさん
こんばんは~
年賀状 投票して来ましたよ
流石ですね 春らしい年賀状でした(^^♪
ところでパソコン教室に通うようになって
自分は?と振り返ってみたら
この1月で丸3年が過ぎました
亀のように歩みはのろいですが
もうちょっと頑張ってみます(^_-)-☆
こんばんは~
年賀状 投票して来ましたよ
流石ですね 春らしい年賀状でした(^^♪
ところでパソコン教室に通うようになって
自分は?と振り返ってみたら
この1月で丸3年が過ぎました
亀のように歩みはのろいですが
もうちょっと頑張ってみます(^_-)-☆
僕はもうすぐ2年です。
若いときにワープロ教室でタイピングは
練習していましたー
ワードやエクセルは電気屋さんの
単発レッスンくらいなかあ
ま、気長に、そして
楽しみなが、続けていきましょう〜
若いときにワープロ教室でタイピングは
練習していましたー
ワードやエクセルは電気屋さんの
単発レッスンくらいなかあ
ま、気長に、そして
楽しみなが、続けていきましょう〜
1255ジュンコさん、おはようございます。
「光陰矢の如し」とはよく言ったもの…。
私はそこまではいってませんが…。
ちょっとワードができたら止めるつもりだったのが今日まで。(^-^)
学んだことの3割覚えているかも疑問です。
ノミネート、おめでとうございます。
「光陰矢の如し」とはよく言ったもの…。
私はそこまではいってませんが…。
ちょっとワードができたら止めるつもりだったのが今日まで。(^-^)
学んだことの3割覚えているかも疑問です。
ノミネート、おめでとうございます。
ジュンコさん〜
おはようございます(^O^)
うふふ、、、振り返ると早いですよね〜
この記事見て私は?って思い出しています。
pc教室通い出して去年の10月末で5年が経過、
プレミアクラブ入って今年の5月末で5年になります。
えぇ〜ですよ〜
所で進歩は?これは物忘れの達人、一進一退で進みません。
生涯学習と頑張りましょうね〜
おはようございます(^O^)
うふふ、、、振り返ると早いですよね〜
この記事見て私は?って思い出しています。
pc教室通い出して去年の10月末で5年が経過、
プレミアクラブ入って今年の5月末で5年になります。
えぇ〜ですよ〜
所で進歩は?これは物忘れの達人、一進一退で進みません。
生涯学習と頑張りましょうね〜
コメント
19 件