コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
まめまき
2017年02月03日 23:09
こんばんは!
今日は節分!
最近の鬼のお面は、かわいらしいですね♪
みなさん豆まきはされましたか??
私は投げる・食べる専門ですが、
鬼さん役の方…お疲れ様です!Σd(ゝ∀・)
米田
今日は節分!
最近の鬼のお面は、かわいらしいですね♪
みなさん豆まきはされましたか??
私は投げる・食べる専門ですが、
鬼さん役の方…お疲れ様です!Σd(ゝ∀・)
米田
YOSHIEさん
こんばんは!
恵方巻きはフライングして、2日にいただきました。゚(^ω^;)゚。
京都が発祥なんですね!
私もお参りしたことがないです。
調べました!なんでも、豆を詰めて鬼の出入口を塞いだとか…!
つい、「イベント」として楽しんでしまってますが、
由来や発祥を知るのもおもしろいですね!
米田
こんばんは!
恵方巻きはフライングして、2日にいただきました。゚(^ω^;)゚。
京都が発祥なんですね!
私もお参りしたことがないです。
調べました!なんでも、豆を詰めて鬼の出入口を塞いだとか…!
つい、「イベント」として楽しんでしまってますが、
由来や発祥を知るのもおもしろいですね!
米田
米田先生
お早う御座います。
豆まきより食べる事に、とらわれて、
『恵方巻き』が、先行しました(笑)
ところで『豆まき』発祥の地は、京都の
お宮さん、だそうですが、行った事
有りますか?
私は、まだ、御参りして居りません。
お早う御座います。
豆まきより食べる事に、とらわれて、
『恵方巻き』が、先行しました(笑)
ところで『豆まき』発祥の地は、京都の
お宮さん、だそうですが、行った事
有りますか?
私は、まだ、御参りして居りません。
コメント
2 件