イトーヨーカドーあべの教室
しまちゃん さん
初詣、やっと
2017年01月31日 18:14
行きそびれていた初詣
伊勢神宮へ行って来ました。
昨日とはうって変わり、風が寒〜
それでもおかげ横丁は、結構な人出。
赤福では、楽しみにしていたぜんざいが。。
時間が足りずに、並ぶのをあきらめ
二見で赤福のお店があったので、
嬉しかったです。
写真の夫婦岩は、横後方から撮っているので
見え方が変ですが。
伊勢神宮へ行って来ました。
昨日とはうって変わり、風が寒〜
それでもおかげ横丁は、結構な人出。
赤福では、楽しみにしていたぜんざいが。。
時間が足りずに、並ぶのをあきらめ
二見で赤福のお店があったので、
嬉しかったです。
写真の夫婦岩は、横後方から撮っているので
見え方が変ですが。
しまちゃんさん 今日は(^O^)
初詣にお伊勢さん参りされたんですね( ◠‿◠ )
お伊勢さんは 何か空気が違いますね
おごそかと言うか~
身も心も引き締まりますよね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私達の時代の大阪の修学旅行先の定番でしたわ(^O^)/
10年程前に 赤福餅期限切れ改ざん問題が起こり(≧∀≦)
でも今は復活していますね
老舗の赤福餅、美味しいですもの
おかげ横丁で、5年程まえ ですが 初めて伊勢うどんなるものを食べて
讃岐うどん派の私はビックリしましたわ
しまちゃんさんは お伊勢さんのおうどんは、いかがでしょ
初詣にお伊勢さん参りされたんですね( ◠‿◠ )
お伊勢さんは 何か空気が違いますね
おごそかと言うか~
身も心も引き締まりますよね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私達の時代の大阪の修学旅行先の定番でしたわ(^O^)/
10年程前に 赤福餅期限切れ改ざん問題が起こり(≧∀≦)
でも今は復活していますね
老舗の赤福餅、美味しいですもの
おかげ横丁で、5年程まえ ですが 初めて伊勢うどんなるものを食べて
讃岐うどん派の私はビックリしましたわ
しまちゃんさんは お伊勢さんのおうどんは、いかがでしょ
oyabunさん こんばんは
コメントありがとうございます。
今年は、また今度にしようと言っていたら、
うっかり今頃になってしまい、気持ち悪い思いでした。
一か月、一年、過ぎるのはなんて早い、
読んで頂いていて、うれしいです。
今年もよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
今年は、また今度にしようと言っていたら、
うっかり今頃になってしまい、気持ち悪い思いでした。
一か月、一年、過ぎるのはなんて早い、
読んで頂いていて、うれしいです。
今年もよろしくお願い致します。
しまちゃんさん こんにちは
お伊勢さんへ初詣に行かれてホッとされた事でしょう
昨年は出雲さんへ参られたので今年はお伊勢さん…と決めておられたのですね
先日までの暖かさとは打って変わり、寒かったでしょうね
それでもおかげ横丁が賑わっていて、熱気で暖かかったかしら~
諦めたおぜんざいを二見で頂戴出来てよかった~(^^)/
夫婦岩も後ろから見るとこんな風なのですね♪
お伊勢さんへ初詣に行かれてホッとされた事でしょう
昨年は出雲さんへ参られたので今年はお伊勢さん…と決めておられたのですね
先日までの暖かさとは打って変わり、寒かったでしょうね
それでもおかげ横丁が賑わっていて、熱気で暖かかったかしら~
諦めたおぜんざいを二見で頂戴出来てよかった~(^^)/
夫婦岩も後ろから見るとこんな風なのですね♪
あべの教室の先生 いつもお世話になっております
コメントありがとうございます。
昨年出雲へ行ったので、今度は伊勢へと決めていました。
手水も風も冷たく、御神木からさえずりと木漏れ日に、小さな春を感じながら
身も引き締まる思いで歩かせていただきました。
夫婦岩は奥まで行かず、見つけた赤福のお店でぜんざいを食べ、
心も満たされました♪
コメントありがとうございます。
昨年出雲へ行ったので、今度は伊勢へと決めていました。
手水も風も冷たく、御神木からさえずりと木漏れ日に、小さな春を感じながら
身も引き締まる思いで歩かせていただきました。
夫婦岩は奥まで行かず、見つけた赤福のお店でぜんざいを食べ、
心も満たされました♪
しまちゃん様
初詣はいつも伊勢神宮へ行かれるのですか。
今日は風も冷たく寒かったと思いますが、神宮の凛とした空気を吸って新年の良いスタートがきれたのではないでしょうか。
赤福♪いいですね〜(^_^)
また教室でお話を聞かせてくださいね。
初詣はいつも伊勢神宮へ行かれるのですか。
今日は風も冷たく寒かったと思いますが、神宮の凛とした空気を吸って新年の良いスタートがきれたのではないでしょうか。
赤福♪いいですね〜(^_^)
また教室でお話を聞かせてくださいね。
コメント
5 件