パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

応募期間が1/15までなのに、なぜ?

 2017年01月15日 13:45
プレミアの懸賞のくじの応募期間が1/15までになっている、
純米大吟醸『岩魚』
応募期間は、今日までだから、応募できると思っていたら、
今日は、応募できない(-_-;)
カレンダーを見直しちゃいましたよー(笑)
コメント
 10 件
 2017年01月15日 20:18  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
パチンカーミサオさん、こんばんは。

コメントいただいて、おかしくて思わず笑っちゃいました(#^.^#)
プレミアが呑ませないように仕組んだ罠だったのね(笑)
ほんとうに、ユーモアたっぷり~♡
読んでいて、めっちゃ!!楽しいです\(^o^)/
50の手習いで始めた日本酒なので、
自分が、呑みやすいか、呑みづらいか、まだ、こんなところです(笑)
 2017年01月15日 20:07  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
すなっぷタカタン、こんばんは。

タカタ~ン、なんだか腑に落ちません(>_<)
 2017年01月15日 18:58  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
ジュンコさん  こんばんは

やっぱり、酒飲みね
なんか、ジュンコさんがお酒を飲みながら
若い男の子を口説いているのを想像しちゃいました

私、酒の味がわからないのよ
甘口や辛口はわかるよ
まったりとした味もわかるよ
ただそれだけ

私が美味しいと思うのは
飲む相手で決まるよ

そりゃぁ もちろん女の人より男の人がいいわ
なぜなら飲みすぎて倒れたら男の人が体力があって
介抱してくれるもの

若い時、その手をよく使ったわ
今だったら野放しもいいとこね

ジュンコさんにお酒を飲ませないように
プレミアのほうが受け付けなかったかもよ
そうだ! 
そうだ!





 
 2017年01月15日 16:37  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
1255ジュンコさん こんにちは、タカタンです。

15日まで、と言ったら今日も含むのが当たり前ですよね。
どこかで間違っているのかな?

折角その気になっているのに、嫌ですね。
今日が日曜日だというなら、14日までにすべきですし、
どこかで歯車がはずれたかな?

他人事ながら、気分が悪いですね。
 2017年01月15日 15:53  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
michanさん、こんにちは。

カレンダー見ては、日にちの確認をしてしまいました(笑)
michanさんのコメントを読んだ後、お教室に電話しました。
適確なアドバイスありがとうございました<m(__)m>
しかし、今日は、本部はお休みだそうです(>_<)
応募券が1枚あるのとないのでは、当たる確率も変わってしまいますね。
 2017年01月15日 15:45  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ねこさん、こんにちは。

ねこさ~ん、やっぱり、今日は1/15ですよね~。
応募期間1/15までだから、今日まで受け付けですよね~。
・・・(;一_一)
今日で、メダルがひとつ増えるから応募しようと思っていたんです(>_<)
 2017年01月15日 15:40  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
らなたんさん、こんにちは。

らなたさんは、日本酒呑むの?
まさか、お家が酒造とか?酒屋さんとか?
私は、日本酒は、練習中の身であります(笑)
人並みに呑めるようになったら、いただきますよ~ん♡(笑)
 2017年01月15日 15:02  遠鉄百貨店教室  michan さん
ジュンコさん〜

こんにちは(^O^)

確かに15日までってなっているわね。
教室に確認したらどうでしょう。

 2017年01月15日 14:01  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
Mikeさん、こんにちは。

応募できませんでした(>_<)
 2017年01月15日 13:48  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
え、そうなんですか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座