バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は七草
2017年01月07日 21:16
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
早いもので、1月ももう一週間が過ぎました。
いまだ、お休みの影響が気が緩んでいるのか、
曜日感覚がなくって、いったい今日が何曜日なのかわからなくなります。
今日は、土曜日なんですね。(^^ゞ
そして、今日は七草。
七草粥は召し上がりましたか?
私は、朝食で七草をいただきました。
その七草は、フリーズドライのものを利用しました。
生の七草ではなかったのですが、それなりに風味はありました。
(^-^)
お正月で、弱った胃腸には優しいですね。
春の七草
せり なずな ごきょう はこべら ほとけのざ スズナ スズシロ
昔はどれも、そこらあたりにあったものですが、
近頃は、そこら辺にあってもさすがに食べる気にはなりませんね。
やっぱり食用に、栽培されたものになってしまいますね。
今日は松の内の最終日。
お正月飾りも気分も、そろそろ終わりですね。
早いもので、1月ももう一週間が過ぎました。
いまだ、お休みの影響が気が緩んでいるのか、
曜日感覚がなくって、いったい今日が何曜日なのかわからなくなります。
今日は、土曜日なんですね。(^^ゞ
そして、今日は七草。
七草粥は召し上がりましたか?
私は、朝食で七草をいただきました。
その七草は、フリーズドライのものを利用しました。
生の七草ではなかったのですが、それなりに風味はありました。
(^-^)
お正月で、弱った胃腸には優しいですね。
春の七草
せり なずな ごきょう はこべら ほとけのざ スズナ スズシロ
昔はどれも、そこらあたりにあったものですが、
近頃は、そこら辺にあってもさすがに食べる気にはなりませんね。
やっぱり食用に、栽培されたものになってしまいますね。
今日は松の内の最終日。
お正月飾りも気分も、そろそろ終わりですね。
