パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 折り紙日記
    • お正月日記
    • ドキドキ日記
    • 友達日記
    • 美術館日記
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「shima」さん より

嵐の楽しい日記

 遠鉄百貨店教室  アラシ さん

お餅つき日記

 2016年12月30日 23:34
嵐毎年新居町の餅つきに手伝いに行ってきました。寒かったので、マフラーして運転してたら、お母さんが、やる気満々だねと言ってきたので、やる気満々だよ。楽しいからと行ったら、
笑ってました。
朝早く家を出て、
着いて、すぐに手返しを手伝いました。
嵐の役目になってるので、毎年やってるなかおじさん達は、上手くなったねと言ってくれて、なんとか毎年やってると楽しくなり初めて、やったときは、ドキドキして
たけど毎年やってるとこつも分かってきてひたすら手返しをしてるなか子供達も
きて、一緒に餅ついたり遊んだりして、
手返し又やったりとお昼になりお餅を
大根おろしときな粉と大福食べて、
又手返し夕方まで、全部やり片付けして、
帰ってきました。従兄弟の子が、夜飲みに行くと行ったので、じゃー新居駅通るから送っていくよと言って、新居駅まで、
送って行きました。切符も買ってあげて、
見送りして、嵐も家に帰りました。
楽しいお餅つきでした。
手返しが、忙しくお餅つきの写真撮れなく残念でした。

コメント
 12 件
 2017年01月05日 22:26  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
キティちゃんさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
お餅つきやりに行って、きました。
嵐は、毎年恒例の行事になりました。
キティちゃんさんもお餅つきやってたんだね。
懐かしいね。
お餅ついたのちぎってね。大根おろしときな粉で、
食べました。美味しかったよ。
お餅機械あるといいね。
 2017年01月05日 22:22  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
うめちゃんさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
手返しまだべてらんでは、ないけどこつを
上手くつかんだので、此れから、少しずつやれそうです。
お餅つきも嵐も参加になって、ます。
大根おろしときな粉美味しかったよ。
賑やかなお正月でしたね。
今年も宜しくお願いします。
 2017年01月05日 22:18  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
カレンさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
返事遅くなって、ごめんね。
お餅つき嵐が、居ないと手返しできないみたいです。
自分が、作ったのは、美味しかったです。
楽しい思いでになりました。
今年も宜しくお願いします。
楽しい新年お迎え下さいね。
 2017年01月05日 22:15  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
エスクンさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
返事遅くなって、ごめんね。
恒例のお餅つき手伝いに行ってきました。
手返し嵐の仕事にりました。
つきたてのお餅美味しかったです。
臼で、つく家なくなったよね。
長く続くといいよね。
今年も宜しくお願いします。
元気で、会いましょうね。
 2017年01月05日 22:11  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
トコさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
返事遅くなって、ごめんね。
お餅つき行って、きました。
毎年お餅つき嵐も手返し手伝います。
今お餅つきしないよね。びっくりだよね。
楽しくってね。子供の頃から行って、ます。
手返しの他にも色々やることあります。
楽しくやってます。目に浮かんで、嬉しいです。
写真撮れなく残念です。今年も宜しくお願いします。
 2017年01月05日 22:05  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
shimaさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
返事遅くなって、ごめんね。
毎年恒例のお餅つき手返し大変でした。
夕方まで、かかってしまいました。
去年は、交流有難う。
今年も宜しくお願いします。
 2017年01月05日 22:01  遠鉄百貨店教室  アラシ さん
みっちゃんさん
今晩は
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
返事遅くなって、ごめんね。
去年のお祭りに引き続きお餅に行って、きました。
お餅つきも嵐いつの間にか、居ないといけないお餅つきです。
つきたてのお餅美味しいよね。大根おろし皆で、食べました。
みっちゃんさんも懐かしいね。お餅つき嵐も毎年
沢山ついて、忙しいお餅つきでした。
今年沢山交流で、会えるの楽しみだよ。
いつも心配してくれて、有難う。
お互い元気で、お目にかかれるの楽しみだよ。
 2017年01月01日 09:15  ライフ国分教室  うめちゃん さん
アラシちゃん
おめでとうございます
手返しを もう ベテランだもんね
お餅つきには 欠かせない存在ですね
大根おろしでって おいしい
キナコ餅も いいなァ

穏やかなお正月ですね
今年も宜しくお願いします
 2016年12月31日 21:37  遠鉄百貨店教室  エスクン さん
嵐さん

こんばんは〜
恒例の「餅つき」のお手伝いこ疲れ様でした。
嵐さんの、手返しないと、お餅つきはじまりませんね。
つきたての、お餅つき美味しかったでしょうね〜。
臼で餅つきする家は、すくなくなったですよね。
長くこのお餅つき続けられるといいですね。

2017年もどうぞ宜しくお願いしますね。
元気で会いましょうね。
 2016年12月31日 12:15  遠鉄百貨店教室  toko さん
アラシさんおはようございます

餅つきをしたの~いいですねぇ

アラシさんから”手返し”の言葉が出るなんてビックリです

楽しそうに餅つきをしているアラシさんの姿が目に浮かびます

写真が無いのは残念です

来年も楽しいブログ楽しみにしています(*^_^*)
 2016年12月31日 09:13  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
アラシちゃん、おはようごます

毎年の恒例になっているお餅つきですか
手返し、大変でしょ
ご苦労さまです

今年も交流、有難うございました
来年もヨロシクお願いします
良いお年をお迎え下さいね♩
 2016年12月31日 06:26  遠鉄百貨店教室  michan さん
アラシちゃん〜

おはようございます(^O^)

今年も新居にお餅つき行ったのね。
うふふ。。。祭り事にはアラシちゃんが欠かせなくなっていることでしょう。
お餅つきして、つきたてを大根おろしでってこなつける前が美味しいのよね〜
子供の頃が懐かしいです。
昔は、臼と杵でたくさんのお餅をついたものです。
10枚くらいお餅が並んでいたり大きなお供え餅作ったりと年末らしい行事があったのよ。

michanは既製品のお餅を一袋買ってきました。
来年もいっぱい出会えるといいわね〜交流ありがとうございました。
新年も交通渋滞が見込まれます。お出かけは気をつけて下さいね。
新年元気でお目にかかりましょうね〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座