ライフ太秦教室
violet さん
ステンドグラス展を見に
2016年11月23日 13:37



友達のステンドグラス展を見に行って来ました。
お弟子さん達の作品も展示されて、見事なものでした。
手の込んだ作品が多く、不器用な私には。。。
その後、コンサートホールへ。
少し早く着いたので、植物園を早足でぐるり。
木々の色づきを楽しみました。
2時からのコンサート。
大ホールでは、パリ管弦楽団❣️ダニエル(指揮者)
若かりし頃はイケメンでカッコいい❗️でも、今日は、
小ホールで、室内楽。子供の習っていた教室の発表会。
懐かしい顔……。曲の合間に話が弾み
親の同窓会が始まります。
年一度の楽しいひと時を過ごしました。
お弟子さん達の作品も展示されて、見事なものでした。
手の込んだ作品が多く、不器用な私には。。。
その後、コンサートホールへ。
少し早く着いたので、植物園を早足でぐるり。
木々の色づきを楽しみました。
2時からのコンサート。
大ホールでは、パリ管弦楽団❣️ダニエル(指揮者)
若かりし頃はイケメンでカッコいい❗️でも、今日は、
小ホールで、室内楽。子供の習っていた教室の発表会。
懐かしい顔……。曲の合間に話が弾み
親の同窓会が始まります。
年一度の楽しいひと時を過ごしました。
violetさん こんばんは
宇治はお茶で有名よね。
山城村だったかなあ?行ったけど。
干し柿作りは知らなかったわ。
四郷の干し柿の里も、お正月用の干し柿作りが急ピッチで行われていました。
山の上に広がった村の細い道を、観光客がカメラを携えてウロウロ。
ちょっと迷惑かもね。
生石高原は視界がいいですね。
曽爾高原と同じく夕日に輝くススキをカメラに収めようと、カメラマンがね。
私はその時間まで待てなくて。
長谷寺の山門の工事は来年までかかるみたい。
たぶん、12月末ぐらいから冬牡丹が見れるかな?
草餅買いましたよ。
美味しいね。
談山神社も同じように山の上に開けていて、草餅があるわ。
宇治はお茶で有名よね。
山城村だったかなあ?行ったけど。
干し柿作りは知らなかったわ。
四郷の干し柿の里も、お正月用の干し柿作りが急ピッチで行われていました。
山の上に広がった村の細い道を、観光客がカメラを携えてウロウロ。
ちょっと迷惑かもね。
生石高原は視界がいいですね。
曽爾高原と同じく夕日に輝くススキをカメラに収めようと、カメラマンがね。
私はその時間まで待てなくて。
長谷寺の山門の工事は来年までかかるみたい。
たぶん、12月末ぐらいから冬牡丹が見れるかな?
草餅買いましたよ。
美味しいね。
談山神社も同じように山の上に開けていて、草餅があるわ。
ayuさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ayuさんも音楽には、詳しいのですね。
私など、広く浅くなので、恥ずかしいなぁ。
ドイツです。今は英語が通用するので問題は無いと思いますが、
折角なら、ドイツ❣️
けれど、すぐ忘れてしまうので困っています。
それなりに、頑張り実行したいです。
まず、遍路を終えないとね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ayuさんも音楽には、詳しいのですね。
私など、広く浅くなので、恥ずかしいなぁ。
ドイツです。今は英語が通用するので問題は無いと思いますが、
折角なら、ドイツ❣️
けれど、すぐ忘れてしまうので困っています。
それなりに、頑張り実行したいです。
まず、遍路を終えないとね。
るか さん
こんばんは。
30日に検査ですか?
るかさんの言う通り、「病気になりたくて……」ですよね。
少しでもよくなる様にと、願うばかりです。
「頑張って!」は、プレッシャーになるので
応援しますね。ふれぇ〜〜、ふれぇ〜〜るかさん❣️
こんばんは。
30日に検査ですか?
るかさんの言う通り、「病気になりたくて……」ですよね。
少しでもよくなる様にと、願うばかりです。
「頑張って!」は、プレッシャーになるので
応援しますね。ふれぇ〜〜、ふれぇ〜〜るかさん❣️
ちあき さん
こんばんは。
11月、54年ぶりの雪ですね。
そして、早朝の地震‼️大丈夫でしたか?
ステンドグラス、素敵でしょ❣️
よくこんなに細い作業が出来るのか、感心‼️
不器用な私には無理そうです。
音楽教室の発表会==親の同窓会です。
1年に一度なので話が弾みます。
楽しいひと時を過ごせました。
イケメン、それは水戸室内楽団の……○○内緒❣️
明日は路面の凍結に気を付けてね❣️
こんばんは。
11月、54年ぶりの雪ですね。
そして、早朝の地震‼️大丈夫でしたか?
ステンドグラス、素敵でしょ❣️
よくこんなに細い作業が出来るのか、感心‼️
不器用な私には無理そうです。
音楽教室の発表会==親の同窓会です。
1年に一度なので話が弾みます。
楽しいひと時を過ごせました。
イケメン、それは水戸室内楽団の……○○内緒❣️
明日は路面の凍結に気を付けてね❣️
テルエさん、こんばんは。
54年ぶりの11月の雪。テレビで見てると
すごく降ってるじゃないですか‼️
おまけに、地震まで‼️大丈夫でしたか?
寒いから外出は控えておられるでしょうが、
すべって転んだりは……無いよね?。。ごめんね❣️
ステンドグラスきれいでしょ
ガラスの取り扱いは大変なのに、
手間の込んだ作品をみると感激します。
同窓会は楽しいですね。
音楽と子供だけが共通なんだけど
話は弾むのよ。
楽しめたらGoodです。
明日は、路面の凍結に気を付けてね❣️
54年ぶりの11月の雪。テレビで見てると
すごく降ってるじゃないですか‼️
おまけに、地震まで‼️大丈夫でしたか?
寒いから外出は控えておられるでしょうが、
すべって転んだりは……無いよね?。。ごめんね❣️
ステンドグラスきれいでしょ
ガラスの取り扱いは大変なのに、
手間の込んだ作品をみると感激します。
同窓会は楽しいですね。
音楽と子供だけが共通なんだけど
話は弾むのよ。
楽しめたらGoodです。
明日は、路面の凍結に気を付けてね❣️
cocoaさん
こんにちは。
昨夜、うとうとしながら、大仙公園のコメントさせてもらいましたが、
途中でプチっとボタン押したみたい❗️
中途半端な事しちゃいました。ごめんなさい。
毎年友達から案内状が届くのを心待ちにしています。
文化博物館別館のレトロな雰囲気と共に
ガラスの色が美しく心惹かれます。
音楽。広く浅くですよ。
子供がお稽古していたせいもあるかな。
クラシックは好きで、好きな指揮者もいて、そのために
ドイツ一人旅を計画、まず語学から…いつになる事やら‼️
こんにちは。
昨夜、うとうとしながら、大仙公園のコメントさせてもらいましたが、
途中でプチっとボタン押したみたい❗️
中途半端な事しちゃいました。ごめんなさい。
毎年友達から案内状が届くのを心待ちにしています。
文化博物館別館のレトロな雰囲気と共に
ガラスの色が美しく心惹かれます。
音楽。広く浅くですよ。
子供がお稽古していたせいもあるかな。
クラシックは好きで、好きな指揮者もいて、そのために
ドイツ一人旅を計画、まず語学から…いつになる事やら‼️
violetさん
おはようございま〜す(^_^)
先ほどから、雪になりました〜(~_~;) そしてグラッと揺れましたよ・・!(◎_◎;)
綺麗なステンドグラスですね〜〜♪♪ ひとつひとつ、ゆっくり見たいです・・♪♪
きっと完成目指し、集中して作られたのでしょう・・ガラスの取扱いも安易に出来ないのでしょうね〜( ;´Д`)
小ホールでの発表会、楽しいひとときでしたね〜❣️音楽と懐かしい顔との出会い、良い時間を過ごされましたね〜❣️
おはようございま〜す(^_^)
先ほどから、雪になりました〜(~_~;) そしてグラッと揺れましたよ・・!(◎_◎;)
綺麗なステンドグラスですね〜〜♪♪ ひとつひとつ、ゆっくり見たいです・・♪♪
きっと完成目指し、集中して作られたのでしょう・・ガラスの取扱いも安易に出来ないのでしょうね〜( ;´Д`)
小ホールでの発表会、楽しいひとときでしたね〜❣️音楽と懐かしい顔との出会い、良い時間を過ごされましたね〜❣️
violetさん こんばんは
素晴らしいステンドグラス、お友達がされているのね。
いい趣味をお持ちでうらやましいわ。
目の保養になりましたね。
植物園に立ち寄って、コンサートホールへ?
子供さんが習っていらした教室の音楽会だったのね。
親御さん同志、お集まりになって、楽しい時間を過ごされたようで。
たまにはこんなお出かけも楽しくていいわね。
あら?
音楽がご趣味だったの?
趣味多彩ですね。
素晴らしいステンドグラス、お友達がされているのね。
いい趣味をお持ちでうらやましいわ。
目の保養になりましたね。
植物園に立ち寄って、コンサートホールへ?
子供さんが習っていらした教室の音楽会だったのね。
親御さん同志、お集まりになって、楽しい時間を過ごされたようで。
たまにはこんなお出かけも楽しくていいわね。
あら?
音楽がご趣味だったの?
趣味多彩ですね。
るか さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ステンドグラス展、毎年11月にあります。
寒くなって来ました。
お身体、ご自愛なさってね❣️
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ステンドグラス展、毎年11月にあります。
寒くなって来ました。
お身体、ご自愛なさってね❣️
もみじマークさん こんばんは。
コツコツと地道に作られた作品を見ると
感激してしまいます
気持ちは、作ってみたいのですが、
子供の頃、ガラスで手や足を切って何針も縫った事もあり
怖いのです(トラウマか?)
コンサートも、クラシックが好きでFMやETVを見てます。
時には、水戸、東京など遠出も……。
好きな指揮者の追っかけもします。
これもまた、楽しいのです。旦那はバカにしてますが。。。
そんな事があっての同窓会
音楽がらみなのでアンテナをいっぱい立てています。
コツコツと地道に作られた作品を見ると
感激してしまいます
気持ちは、作ってみたいのですが、
子供の頃、ガラスで手や足を切って何針も縫った事もあり
怖いのです(トラウマか?)
コンサートも、クラシックが好きでFMやETVを見てます。
時には、水戸、東京など遠出も……。
好きな指揮者の追っかけもします。
これもまた、楽しいのです。旦那はバカにしてますが。。。
そんな事があっての同窓会
音楽がらみなのでアンテナをいっぱい立てています。
コメント
10 件