ライフ太秦教室
violet さん
遍路7 その2
2016年11月21日 00:26



53番 円明寺
本堂の中には迫力ある龍の彫り物がある。
十字架の形をした、キリシタン灯籠がある。
キリシタン禁制の江戸時代に礼拝を黙認していたか?
52番 太山寺
三つの山門があり、一の門は町中、二の門は
重要文化財(写真撮り損ねた)本堂は国宝。
参道の一畑薬師(眼治し地蔵)がある。
51番 石手寺
国宝の仁王門は二層入母屋本瓦葺き。
弘法大師が山頂に❗️
50番繁多寺
鐘つき堂の天井絵は中国の孝行が、特に優れた人物
24人、24孝が書かれている。
歓喜天堂(家綱の念持仏)は商売繁盛、厄除け…。
49番 浄土寺
本堂は和様と唐様折衷の重要文化財。
本堂の中には迫力ある龍の彫り物がある。
十字架の形をした、キリシタン灯籠がある。
キリシタン禁制の江戸時代に礼拝を黙認していたか?
52番 太山寺
三つの山門があり、一の門は町中、二の門は
重要文化財(写真撮り損ねた)本堂は国宝。
参道の一畑薬師(眼治し地蔵)がある。
51番 石手寺
国宝の仁王門は二層入母屋本瓦葺き。
弘法大師が山頂に❗️
50番繁多寺
鐘つき堂の天井絵は中国の孝行が、特に優れた人物
24人、24孝が書かれている。
歓喜天堂(家綱の念持仏)は商売繁盛、厄除け…。
49番 浄土寺
本堂は和様と唐様折衷の重要文化財。
cocoaさんこんばんは。
本当にいいお天気❗️でも、風が冷たかったわ。
大仙公園へ?紅葉はもう見頃を過ぎてしまったかしら。
JR西ナビのパンフレットを見てると
大仙公園で、農業祭…公園は堺?の近くですか?
岸和田城、だんじりはわかりますが、岸和田城走
知らないなぁ。ごめんなさい。
お友達と食事。いいですね。
四国、随分廻りましたよ
本当にいいお天気❗️でも、風が冷たかったわ。
大仙公園へ?紅葉はもう見頃を過ぎてしまったかしら。
JR西ナビのパンフレットを見てると
大仙公園で、農業祭…公園は堺?の近くですか?
岸和田城、だんじりはわかりますが、岸和田城走
知らないなぁ。ごめんなさい。
お友達と食事。いいですね。
四国、随分廻りましたよ
violetさん こんにちは
いいお天気になりましたね。
昨日はお友達と、大仙公園、岸和田城と廻ってきました。
ほんとうは日本庭園を見たかったのですが、月曜日でお休みでした。
紅葉がきれいなお庭なのに、見れなくて残念だったわ。
岸和田城の近くの五風荘で、お食事だけ、楽しんできました。
四国88ヶ所廻りも半分近くになりましたね。
冬もあるのかしら?
山道も多いよね。
気をつけて廻ってくださいね。
51番の石手寺は信号のところに?
もう記憶が薄くなっています。
あの当時、一生懸命廻ったなあ、と思い出しています。
1月末から3月末でで廻ってしまって、4月はお礼参りに1番の霊山寺へね。
いいお天気になりましたね。
昨日はお友達と、大仙公園、岸和田城と廻ってきました。
ほんとうは日本庭園を見たかったのですが、月曜日でお休みでした。
紅葉がきれいなお庭なのに、見れなくて残念だったわ。
岸和田城の近くの五風荘で、お食事だけ、楽しんできました。
四国88ヶ所廻りも半分近くになりましたね。
冬もあるのかしら?
山道も多いよね。
気をつけて廻ってくださいね。
51番の石手寺は信号のところに?
もう記憶が薄くなっています。
あの当時、一生懸命廻ったなあ、と思い出しています。
1月末から3月末でで廻ってしまって、4月はお礼参りに1番の霊山寺へね。
ちあきさん
こんばんは。
こちらも肌寒かったですが、関東地方は「雪」の予報ですか?
私、雪が大好きなんですよ。
年一度の割合で降ると、必ずゴム手袋、バケツ、ちりとりで
そこら中の雪をかき集め、デッカい雪だるまを作るのよ❣️
雪はさておき、沢山のお寺を廻りました。
愛想の無いブログで……。ごめんなさい。
工夫しないとね。ちあきさんのは何時も楽しいわあ〜〜。
まあ、頑張って廻ります
これから寒くなるのでお身体お大事にしてね。
こんばんは。
こちらも肌寒かったですが、関東地方は「雪」の予報ですか?
私、雪が大好きなんですよ。
年一度の割合で降ると、必ずゴム手袋、バケツ、ちりとりで
そこら中の雪をかき集め、デッカい雪だるまを作るのよ❣️
雪はさておき、沢山のお寺を廻りました。
愛想の無いブログで……。ごめんなさい。
工夫しないとね。ちあきさんのは何時も楽しいわあ〜〜。
まあ、頑張って廻ります
これから寒くなるのでお身体お大事にしてね。
ayuさん
こんばんは。
結構、廻りましたよ。もう少し‼️
先日は、お目にかかれて良かった❣️
何かにつけ、せわしなくなってきます
12月は特別お忙しいとか……。
ちらっと、耳に入って来ました。
インフルエンザが流行っています
十分気を付けて、お過ごし下さいね❣️
こんばんは。
結構、廻りましたよ。もう少し‼️
先日は、お目にかかれて良かった❣️
何かにつけ、せわしなくなってきます
12月は特別お忙しいとか……。
ちらっと、耳に入って来ました。
インフルエンザが流行っています
十分気を付けて、お過ごし下さいね❣️
もみじマークさん
こんばんは。
あぁ〜そうですね。失礼しました
南光坊と延命寺は、今治市にあります。
あとの、円明寺、太山寺、繁多寺、浄土寺は
松山市郊外、石手寺は道後温泉に近かったです。
下手な文章?ですが、どうか付き合ってやって下さいね。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。
あぁ〜そうですね。失礼しました
南光坊と延命寺は、今治市にあります。
あとの、円明寺、太山寺、繁多寺、浄土寺は
松山市郊外、石手寺は道後温泉に近かったです。
下手な文章?ですが、どうか付き合ってやって下さいね。
よろしくお願いいたします。
コメント
5 件