ライフ太秦教室
violet さん
「むべ」って?
2016年11月06日 20:25


ご近所さんに、年中繁っている蔓植物があります。
しかし、実を付けたのを見たのは初めて。
機会がある毎に写真を撮らせていただきました。
色づいたら、頂けることとなりました。
割ってみると、アケビのようで
種にゼリー状物がついています。
味は………。
滋賀県、近江八幡のあたりでは「むべ」狩りが
あるそうですよ。
しかし、実を付けたのを見たのは初めて。
機会がある毎に写真を撮らせていただきました。
色づいたら、頂けることとなりました。
割ってみると、アケビのようで
種にゼリー状物がついています。
味は………。
滋賀県、近江八幡のあたりでは「むべ」狩りが
あるそうですよ。
violetさん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
連日、穏やかな日が続きますね。
京都はもう、紅葉?
道の駅巡りは結構楽しいのよね。
よく出かけるのですが...
オープン当日、あんなに混むとは。
もうびっくりでした。
車が長い時間、動きませんでしたよ。
レジも混んでいたので、買ったのはおミカンだけ。
外のテントのお店で、鮎の塩焼きを食べて。
大仙公園のお庭は京都を思い出すようなきれいな庭園です。
菊もきれいでしたね。
これから、古典菊の展示があります。
ちょっと遅咲きの菊が楽しめそうです。
紅葉も見ごろになるよね。
今日は四郷の串柿の里~生石高原まで行ってきました。
いつもコメントありがとうございます。
連日、穏やかな日が続きますね。
京都はもう、紅葉?
道の駅巡りは結構楽しいのよね。
よく出かけるのですが...
オープン当日、あんなに混むとは。
もうびっくりでした。
車が長い時間、動きませんでしたよ。
レジも混んでいたので、買ったのはおミカンだけ。
外のテントのお店で、鮎の塩焼きを食べて。
大仙公園のお庭は京都を思い出すようなきれいな庭園です。
菊もきれいでしたね。
これから、古典菊の展示があります。
ちょっと遅咲きの菊が楽しめそうです。
紅葉も見ごろになるよね。
今日は四郷の串柿の里~生石高原まで行ってきました。
テルエさん
こんばんは。
「吹くからに 秋の草木の しおるれば
むべ 山風を 嵐というらん」
の、むべ==なるほど という意味…らしいですよ。
難しい事はさておいて、実、美味しく無かったわ。
貰っておいて、よく言うわ。バチがあたりそ〜〜❗️
お騒がせなんて。。。大丈夫よ❣️
こんばんは。
「吹くからに 秋の草木の しおるれば
むべ 山風を 嵐というらん」
の、むべ==なるほど という意味…らしいですよ。
難しい事はさておいて、実、美味しく無かったわ。
貰っておいて、よく言うわ。バチがあたりそ〜〜❗️
お騒がせなんて。。。大丈夫よ❣️
violetさん
追伸です^_−☆
今、調べました・・・「宜」 全くその通り(^_^)☆
それで、関係ないようです!
お騒がせいたしました╰(*´︶`*)╯♡
追伸です^_−☆
今、調べました・・・「宜」 全くその通り(^_^)☆
それで、関係ないようです!
お騒がせいたしました╰(*´︶`*)╯♡
violetさん
こんにちは〜〜(^_^)
お恥ずかしい・・むべって初めて聞きましたよ(~_~;)
良く見ると、アケビに似ていますよね〜(^_−)−☆
後でYahoo!で見たら、アケビ科と出ていました〜・・
☆時代劇に偉い人が、「むべもない」とセリフを聞いたことがあるけど、関係無いですよね〜(≧∇≦)
こんにちは〜〜(^_^)
お恥ずかしい・・むべって初めて聞きましたよ(~_~;)
良く見ると、アケビに似ていますよね〜(^_−)−☆
後でYahoo!で見たら、アケビ科と出ていました〜・・
☆時代劇に偉い人が、「むべもない」とセリフを聞いたことがあるけど、関係無いですよね〜(≧∇≦)
cocoaさん
こんばんは。
秋ですね。大輪の花、3本仕立て、懸崖…とか
赤や黄色、白。
手塩にかけた菊。いいですね。
むべ、あまり美味しく無かったです。
アケビは甘くて美味しい❣️
ご近所さん、中々実がならなかったので
思いきって切り込んだそうです。すると
今年初めて沢山の実を付けたんですって。
思いきることも良し。ですね。
「菊」ブログ楽しみにしてま〜〜す。
こんばんは。
秋ですね。大輪の花、3本仕立て、懸崖…とか
赤や黄色、白。
手塩にかけた菊。いいですね。
むべ、あまり美味しく無かったです。
アケビは甘くて美味しい❣️
ご近所さん、中々実がならなかったので
思いきって切り込んだそうです。すると
今年初めて沢山の実を付けたんですって。
思いきることも良し。ですね。
「菊」ブログ楽しみにしてま〜〜す。
violetさん こんばんは
今日は1日曇っていましたが...
菊の花を見て来ました。
見事な菊で、感動しましたよ。
ご近所さんにむべの実がなったのね。
私も昨年、知り合いの方のところに生ったのを見ました。
15~16年ぐらい前に、植木鉢に植えられて。
昨年、初めて一つ生ったそうですが、今年は生らなかったみたい。
アケビは割れるけど、郁子は割れないとか聞きました。
アケビは山によく生っているのを見ますが。
甘いよね。
今日は1日曇っていましたが...
菊の花を見て来ました。
見事な菊で、感動しましたよ。
ご近所さんにむべの実がなったのね。
私も昨年、知り合いの方のところに生ったのを見ました。
15~16年ぐらい前に、植木鉢に植えられて。
昨年、初めて一つ生ったそうですが、今年は生らなかったみたい。
アケビは割れるけど、郁子は割れないとか聞きました。
アケビは山によく生っているのを見ますが。
甘いよね。
コメント
6 件