京橋教室
てるこ さん
エコ (コースター と ミニごみ入れ)
2011年05月14日 16:23


わが家では 包装紙でコースター と ミニごみ入れをつくります。
可愛らしい絵や 綺麗な色合いをした包装紙 手の込んだ柄などは 捨てずに保存しておきます。
熱い器、湯飲み、コップ など利用はさまざまです。
これからは、冷たいコップなど、露で濡れたりするときなど
使い捨てで便利です。
又 コースターの柄などで和やかになり、話が弾みます。
ちなみに ③ ミニごみ入れは 新聞の折込チラシです。
可愛らしい絵や 綺麗な色合いをした包装紙 手の込んだ柄などは 捨てずに保存しておきます。
熱い器、湯飲み、コップ など利用はさまざまです。
これからは、冷たいコップなど、露で濡れたりするときなど
使い捨てで便利です。
又 コースターの柄などで和やかになり、話が弾みます。
ちなみに ③ ミニごみ入れは 新聞の折込チラシです。
てるこさん こんばんは(^-^)
いいアイデアですね♫
折り紙のように綺麗に作られていますね(*^_^*)
私も以前ちらしで花かごを作った事があります。
いいアイデアですね♫
折り紙のように綺麗に作られていますね(*^_^*)
私も以前ちらしで花かごを作った事があります。
コメント
1 件