イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
まだ、お子ちゃま!(笑)
2016年06月10日 22:37
ここ数日、日本酒が呑みたいと、思っていました。
私が呑める銘柄は、
山口県の「獺祭(だっさい)」
群馬県の「谷川岳」
埼玉県の「社長の酒」
まだ、3銘柄です。
獺祭は、お高いので、
谷川岳、呑みたいな~
と、思っていたところ、
通じたのか!?
1合瓶だけど、頂きました\(^o^)/
自作のタラコの粕漬けと、ともに♡
・・・グゲ~(@_@;)
両方、酒だった!!
お子ちゃまには、オトナの階段は、昇りきれません(笑)
タラコの粕漬けは、ご飯といっしょが美味しい♡
しかも、1合瓶、呑むのに、1時間もかかった・・・
私には、ビールをガァーガァー飲む方が、
性に合っているのかもしれません(笑)
オトナの、チビリチビリは、お子ちゃま向けでは、なかったです(笑)
もう少し、肝臓を鍛えないと(^_^;)
私が呑める銘柄は、
山口県の「獺祭(だっさい)」
群馬県の「谷川岳」
埼玉県の「社長の酒」
まだ、3銘柄です。
獺祭は、お高いので、
谷川岳、呑みたいな~
と、思っていたところ、
通じたのか!?
1合瓶だけど、頂きました\(^o^)/
自作のタラコの粕漬けと、ともに♡
・・・グゲ~(@_@;)
両方、酒だった!!
お子ちゃまには、オトナの階段は、昇りきれません(笑)
タラコの粕漬けは、ご飯といっしょが美味しい♡
しかも、1合瓶、呑むのに、1時間もかかった・・・
私には、ビールをガァーガァー飲む方が、
性に合っているのかもしれません(笑)
オトナの、チビリチビリは、お子ちゃま向けでは、なかったです(笑)
もう少し、肝臓を鍛えないと(^_^;)
先日に教えていただいた「谷川岳」ですね。
また感想を教えてください。
また感想を教えてください。
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは。
ダイヤモンドのティアラさんとは、反対なんですね~。
おもしろいです。
むか~し、明石家さんまのドラマ、”男女7人秋物語”で、
岩崎宏美と手塚里美が、よく、日本酒を呑んでいるシーンがありまして、
憧れていました。
チビリチビリ呑むんですよね~。
オトナの女性って、感じです♡
男性化している私には、縁がないかな~!?
ホント、憧れます♡
ダイヤモンドのティアラさんとは、反対なんですね~。
おもしろいです。
むか~し、明石家さんまのドラマ、”男女7人秋物語”で、
岩崎宏美と手塚里美が、よく、日本酒を呑んでいるシーンがありまして、
憧れていました。
チビリチビリ呑むんですよね~。
オトナの女性って、感じです♡
男性化している私には、縁がないかな~!?
ホント、憧れます♡
すなっぷタカタン、こんばんは。
日本酒も奥が広くて、わかりません。
呑んでみて、美味しいと思うのが、自分に合っているんでしょうね。
冬は、赤ワインを飲みます。
赤ワインも、銘柄、よくわかりませんで、
いつも決まった銘柄になってしまいます。
このお酒は、今朝、頂いたので、冷蔵庫で冷やしていましたよん(^_^)v
ちょうどいい加減になりました~。
お酒の温度も、酔いもね。
で、寝ちゃうのがイチバンです(笑)
日本酒も奥が広くて、わかりません。
呑んでみて、美味しいと思うのが、自分に合っているんでしょうね。
冬は、赤ワインを飲みます。
赤ワインも、銘柄、よくわかりませんで、
いつも決まった銘柄になってしまいます。
このお酒は、今朝、頂いたので、冷蔵庫で冷やしていましたよん(^_^)v
ちょうどいい加減になりました~。
お酒の温度も、酔いもね。
で、寝ちゃうのがイチバンです(笑)
1255ジュンコさん こんばんは、タカタンです。
お酒は、冷で飲むと 結構のみやすいですね。
昔は、あるお寿司屋さんに 行った時だけ、
燗酒を 飲んでいました。
今は年中冷酒です。
お酒も飲みやすい甘口から、辛口迄 色々あります。
少し味がわかれば、色々飲んで見て下さい。
かく言う私も 中甘~中辛くらいまでしか飲めません。
銘柄に依って 味が違うので、覚えるといいですね。
お酒は、冷で飲むと 結構のみやすいですね。
昔は、あるお寿司屋さんに 行った時だけ、
燗酒を 飲んでいました。
今は年中冷酒です。
お酒も飲みやすい甘口から、辛口迄 色々あります。
少し味がわかれば、色々飲んで見て下さい。
かく言う私も 中甘~中辛くらいまでしか飲めません。
銘柄に依って 味が違うので、覚えるといいですね。
隼さん、こんばんは。
どなたかが、言ってくるだろうと思っていましたよ~(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
どなたかが、言ってくるだろうと思っていましたよ~(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
てるちゃんさん、こんばんは。
てるちゃんさんもですか!?
奇遇ですね(*^_^*)
菊水は、呑んだことは、まだ、ありませんが、
酒粕が、菊水の酒粕なんです。
近くの酒屋さんが、菊水の蔵元から仕入れています。
酒粕が美味しいと、粕漬けも美味しくできますね。
タラコの粕漬けにハマっちゃっています(笑)
日本酒の域を広げたいのですが、
ムリかな~(^_^;)
呑む人は、食べない、
しかし、
私は、
ビール飲んで、よく食べます~~~~(笑)
だって、美味しいんですもの♡
てるちゃんさんも、美味しいお酒を戴いてくださいね(^_-)-☆
てるちゃんさんもですか!?
奇遇ですね(*^_^*)
菊水は、呑んだことは、まだ、ありませんが、
酒粕が、菊水の酒粕なんです。
近くの酒屋さんが、菊水の蔵元から仕入れています。
酒粕が美味しいと、粕漬けも美味しくできますね。
タラコの粕漬けにハマっちゃっています(笑)
日本酒の域を広げたいのですが、
ムリかな~(^_^;)
呑む人は、食べない、
しかし、
私は、
ビール飲んで、よく食べます~~~~(笑)
だって、美味しいんですもの♡
てるちゃんさんも、美味しいお酒を戴いてくださいね(^_-)-☆
♫ おとなの階段・昇る
君は 、未だシンデレラさ..♫
♫少女だった・・といつの日か、
気付く時が来るから〜〜♫
君は 、未だシンデレラさ..♫
♫少女だった・・といつの日か、
気付く時が来るから〜〜♫
コメント
7 件