ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
圧力なべ
2011年05月11日 07:44
初めて、圧力鍋をつかってみました。
一昨日は、肉じゃが。
昨日は、おでん
ができあがりました。
まだ不慣れで、
圧力をかけた加熱時間の割合がよくわかりませんが、
肉じゃがは1分ほど加熱したあと、1時間放置でできあがり。
じゃがいもがほっこり味よくしみています。
おでんは3分加熱後、1時間放置でできあがり。
関西流ですじ肉も一緒にいれましたが、ほっこり美味しくできあがりました。
圧力なべってごっつくて使いこなせない!!
と長年思い込んでいました。
「使ってミレバ」意外と簡単。
調理時間が短くて効率いい。
これこそガス・電気の節約ですね。
おすすめのレシピあれば教えてください!
できあがりの料理をお見せできなくて残念。
インストラクター
前林
一昨日は、肉じゃが。
昨日は、おでん
ができあがりました。
まだ不慣れで、
圧力をかけた加熱時間の割合がよくわかりませんが、
肉じゃがは1分ほど加熱したあと、1時間放置でできあがり。
じゃがいもがほっこり味よくしみています。
おでんは3分加熱後、1時間放置でできあがり。
関西流ですじ肉も一緒にいれましたが、ほっこり美味しくできあがりました。
圧力なべってごっつくて使いこなせない!!
と長年思い込んでいました。
「使ってミレバ」意外と簡単。
調理時間が短くて効率いい。
これこそガス・電気の節約ですね。
おすすめのレシピあれば教えてください!
できあがりの料理をお見せできなくて残念。
インストラクター
前林
コメントがありません。
コメント
0 件