メッツ大曽根教室
イオン上飯田教室 さん
ブログコンテスト投票始まりました。
2011年05月10日 21:51

みなさんこんにちは。
ブログコンテストの地区大会の結果発表と投票が始まりました!
5つの作品を選んで投票して下さいね。
(5票投票されるとボーナスポイントも付きますよ。)
投票は5/20(金)までです。お早めに!
プレミア倶楽部の次のコンテスト「水彩画コンテスト」に向けて
水彩画講座を受講される方が増えています。
以前受講された方も、使い方を忘れていると思います、是非受講して下さいね。
作品は教室でインストラクターと一緒に作る事もできますよ。
皆さんの水彩画作品、楽しみにしています。
フリーソフトで気軽に描く事が出来るこの水彩画ですが、
これも立派なコンピュータグラフィック(CG)なのです。
是非、水彩画を描いてコンピュータグラフィックに興味を持ってください。
いつも作品作りましょうね!と声をかけてばかりなので
私もちょっと・・・作ってみました。
下手くそですみません~~~
製作時間約1時間。
こうして鉛筆画として取り込んだものをたとえはみ出してもいいので
自由に色を塗ってみると簡単に水彩画が出来上がります。
(はみ出し加減がとても自然な感じでこれまた味が出ていいんですよ。)
この水彩画は、ホームページにもアップされているインストラクターの写真を
鉛筆画として取り込んで色を塗ってみたものです。
このように身近なものを使って色を塗ってみるのも
結構楽しいですよ。
インストラクターのみんな、勝手にごめんね~~ m(__)m (笑)
応募はこのように写真データを鉛筆画や線画で取り込んで塗り絵のように描くものと
一から自由に描くものの2種類の応募方法があります。
投稿は5/23から開始されますが、
まだまだ間に合いますので
是非教室で一緒に水彩画を受講しましょう~。
ブログコンテストの地区大会の結果発表と投票が始まりました!
5つの作品を選んで投票して下さいね。
(5票投票されるとボーナスポイントも付きますよ。)
投票は5/20(金)までです。お早めに!
プレミア倶楽部の次のコンテスト「水彩画コンテスト」に向けて
水彩画講座を受講される方が増えています。
以前受講された方も、使い方を忘れていると思います、是非受講して下さいね。
作品は教室でインストラクターと一緒に作る事もできますよ。
皆さんの水彩画作品、楽しみにしています。
フリーソフトで気軽に描く事が出来るこの水彩画ですが、
これも立派なコンピュータグラフィック(CG)なのです。
是非、水彩画を描いてコンピュータグラフィックに興味を持ってください。
いつも作品作りましょうね!と声をかけてばかりなので
私もちょっと・・・作ってみました。
下手くそですみません~~~
製作時間約1時間。
こうして鉛筆画として取り込んだものをたとえはみ出してもいいので
自由に色を塗ってみると簡単に水彩画が出来上がります。
(はみ出し加減がとても自然な感じでこれまた味が出ていいんですよ。)
この水彩画は、ホームページにもアップされているインストラクターの写真を
鉛筆画として取り込んで色を塗ってみたものです。
このように身近なものを使って色を塗ってみるのも
結構楽しいですよ。
インストラクターのみんな、勝手にごめんね~~ m(__)m (笑)
応募はこのように写真データを鉛筆画や線画で取り込んで塗り絵のように描くものと
一から自由に描くものの2種類の応募方法があります。
投稿は5/23から開始されますが、
まだまだ間に合いますので
是非教室で一緒に水彩画を受講しましょう~。
こんばんは。
すごく似てたので、思わずクリックしました。(>_<)
すごいなぁ~。
CGでも、出来るんだぁ!!
私は、水彩画やったけど、絵心が…。(>_<)
難しかった。
マウスがなかなかうまい事いかなくて…。
写真のは、楽しかったよ(^O^)
頑張ってみます。
すごく似てたので、思わずクリックしました。(>_<)
すごいなぁ~。
CGでも、出来るんだぁ!!
私は、水彩画やったけど、絵心が…。(>_<)
難しかった。
マウスがなかなかうまい事いかなくて…。
写真のは、楽しかったよ(^O^)
頑張ってみます。
コメント
1 件