ライフ太秦教室
violet さん
さて、なになのでしょう?
2016年05月16日 15:00
雨がシビシビして来たので、
車に乗せてもらい、買い物に行きました。
時間に、余裕が出来、近場をドライブ。
嵐山、清涼寺のガレージ入り口に、
『ひやしどうふ』と、のぼりが掲げてありました。
湯豆腐や、冷奴ならわかるのですが…。
どんなのでしょうね。
想像してください。
カメラも携帯も、持っていなかったので
映像は、無し。ごめんなさい。
車に乗せてもらい、買い物に行きました。
時間に、余裕が出来、近場をドライブ。
嵐山、清涼寺のガレージ入り口に、
『ひやしどうふ』と、のぼりが掲げてありました。
湯豆腐や、冷奴ならわかるのですが…。
どんなのでしょうね。
想像してください。
カメラも携帯も、持っていなかったので
映像は、無し。ごめんなさい。
violetさん こんばんは
暑かったですね。
御返事遅くなってごめんなさい。
森嘉の飛竜頭、百合根や銀杏が入っているの?
美味しそうね。
嵐山へ行ったら、買うわね。
葛城山の近くに美味しいお豆腐屋さんがあるので寄りました。
芸能人たちも来るのよ。
いろんなメニューがあって、お盆に入れて10種類ぐらい試食させてくれるの。
お友達がご飯があったら、一食になるねって言っていたわ。
夏は冷たいものが美味しいね。
ご主人と旅の続きを見て下さったのね。
ありがとうございます。
磐梯朝日国立公園をドライブしている時、安達太良山の登山口があって、少し上ったのよ。
この近くも噴煙をあげていたわね。
暑かったですね。
御返事遅くなってごめんなさい。
森嘉の飛竜頭、百合根や銀杏が入っているの?
美味しそうね。
嵐山へ行ったら、買うわね。
葛城山の近くに美味しいお豆腐屋さんがあるので寄りました。
芸能人たちも来るのよ。
いろんなメニューがあって、お盆に入れて10種類ぐらい試食させてくれるの。
お友達がご飯があったら、一食になるねって言っていたわ。
夏は冷たいものが美味しいね。
ご主人と旅の続きを見て下さったのね。
ありがとうございます。
磐梯朝日国立公園をドライブしている時、安達太良山の登山口があって、少し上ったのよ。
この近くも噴煙をあげていたわね。
violetさん こんばんは
『ひやしどうふ』どんな豆腐なんでしょう?
嵐山は美味しいお豆腐がありますね。
お豆腐屋さん『森嘉』さん、知っています。
買ったことがあるかな?
お豆腐大好きですが、『ひやしとうふ』はわからないわ。
『ひやしどうふ』どんな豆腐なんでしょう?
嵐山は美味しいお豆腐がありますね。
お豆腐屋さん『森嘉』さん、知っています。
買ったことがあるかな?
お豆腐大好きですが、『ひやしとうふ』はわからないわ。
隼さん
はじめまして、こんにちは。
回答、ありがとうございます。
嵐山 清涼寺の近くには、テレビでも取り上げられている、
わり合い有名な、お豆腐屋さん『森嘉』が、あります。
で、生ものだと……
わからないですね。京都に、おいでの折には、
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして、こんにちは。
回答、ありがとうございます。
嵐山 清涼寺の近くには、テレビでも取り上げられている、
わり合い有名な、お豆腐屋さん『森嘉』が、あります。
で、生ものだと……
わからないですね。京都に、おいでの折には、
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
ぴーちさん こんにちは。
わからないよねぇ。
清水寺や、大原には、冷やしきゅうりがあって、
割り箸に、ぐさっときゅうりが突き刺さって
熱中症予防に…なんて、売っているけど。
アイスとうふ、キャンディーとうふ⁇
行ってみなきゃぁ、わからない。ですね。
わからないよねぇ。
清水寺や、大原には、冷やしきゅうりがあって、
割り箸に、ぐさっときゅうりが突き刺さって
熱中症予防に…なんて、売っているけど。
アイスとうふ、キャンディーとうふ⁇
行ってみなきゃぁ、わからない。ですね。
高野豆腐かな?
凍り豆腐とも言うので、、、
凍り豆腐とも言うので、、、
コメント
5 件