コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
土と仲良く
2011年05月10日 06:38
こんにちは!(^^)!
甲子園教室 本多です。
日中は本当に暑くなりましたねぇ。((+_+))
慌てて半袖を出している状態です。
植えている花や木も、水を必要とする季節。
くたっとしていているのに気付かず、お世話を開始しました。やるまでは腰が重いのですが、(笑)始めると時間が経つのも忘れてしまいます。
「土いじり」は日頃のストレスを軽減してくれる作用があるとお聞きしたことがあります。様々な病気にも効果を発揮しているのではないか?と研究もされているほど。。。
土いじりだけでなく、お花を飾ったりするだけでもなんだか癒されますよね。
私の場合は、飲まず食わずで(^_^;)夢中になるので、ストレスと体重が軽減されて、一石二鳥?
皆様もぜひ!
甲子園教室 本多です。
日中は本当に暑くなりましたねぇ。((+_+))
慌てて半袖を出している状態です。
植えている花や木も、水を必要とする季節。
くたっとしていているのに気付かず、お世話を開始しました。やるまでは腰が重いのですが、(笑)始めると時間が経つのも忘れてしまいます。
「土いじり」は日頃のストレスを軽減してくれる作用があるとお聞きしたことがあります。様々な病気にも効果を発揮しているのではないか?と研究もされているほど。。。
土いじりだけでなく、お花を飾ったりするだけでもなんだか癒されますよね。
私の場合は、飲まず食わずで(^_^;)夢中になるので、ストレスと体重が軽減されて、一石二鳥?
皆様もぜひ!
はなちゃんさん
コメントありがとうございます。
トマトとエンドウ、楽しみですね。トマトは花が咲く時期ですよね。
息子も学校でトマトを植えているようで、ちょうど同じ報告がありました(^o^)
マンションの高層階だったら、虫来ないんですねぇ。うらやましい!(笑)
でも風がきつくないですか?せっかくの茎が折れないよう、お気を付けくださいませ。
持っている家庭菜園の本によりますと、トマトは花が咲くとき、めしべがおしべをこすりながら伸びていって、そのとき花粉がつくので、虫がいなくても受粉するらしいです。
お~よかった!(^^)!ご安心くださいませ。
コメントありがとうございます。
トマトとエンドウ、楽しみですね。トマトは花が咲く時期ですよね。
息子も学校でトマトを植えているようで、ちょうど同じ報告がありました(^o^)
マンションの高層階だったら、虫来ないんですねぇ。うらやましい!(笑)
でも風がきつくないですか?せっかくの茎が折れないよう、お気を付けくださいませ。
持っている家庭菜園の本によりますと、トマトは花が咲くとき、めしべがおしべをこすりながら伸びていって、そのとき花粉がつくので、虫がいなくても受粉するらしいです。
お~よかった!(^^)!ご安心くださいませ。
コメント
1 件