パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 中秋の名月 (旧暦)
    • コラボカフェ
    • 重陽の節句
    • 『年金』 計算間違い!!
    • 私には『盆も正月も無い』(^_^;)

❁信念・言動・反省❁

 コロワ甲子園教室  YOSHIE さん

先生の言動が生徒の一生を左右する

 2016年03月11日 12:19
この言葉は、まだ私が学生だって時、大先輩から聞かされた、

大変、重い、忘れる事の出来ない、大切な言葉です。

『教える事は、教える側の性格迄、写す事にもなる』と

話されましたが、この年齢に成ると、なるほど、と感じる事が

よくあります。この度の中学生の問題も安易に考えていた

先生方の無神経・無責任な性格がこの生徒の一生を取り返しの

付かない事件へと進ませたのでは?と、子を持つ親として

許せない思いです。私の子供も通信簿の生活指導に絶対に

「無い」と断言できることを、書かれましたが、子供は、

見るなり笑転げて「〇〇先生、嘘つきの馬鹿だー」と、

言って居りその頃、友達にも話して皆で笑っていたのを、

この度の事件で、思い出しました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座