遠鉄百貨店教室
遠鉄百貨店教室 さん
*新種のウイルス*
2016年03月06日 23:59

こんばんわ。
遠鉄百貨店教室です。
暖かくなりましたね〜。
みなさんのブログの中でも、春爛漫のお花の写真が増えてきて、
なんだかウキウキしちゃいます(*´∀`*)
桜の蕾も、日に日に大きくなってきていて、
毎日観察するのが楽しみです(*^_^*)
----------------------------------------------
さて。今日の表題。
ウイルスといっても、インフルエンザのような人のウイルスではありません。
パソコンのウイルスのお話です。
ウイルス駆除ソフトを使っているから安心♬
という方も多くいらっしゃると思いますが、
日々、新しいウイルスも生まれてきます。
最近話題のウイルスは、写真のような画面がパソコンに現れるそうです。
「あなたが前回訪問したウェブサイトが、
あなたのデバイスをウィルス感染させました。
修正プログラムを開始するには
OKを押してください」
怖いでしょう。これ自体がウィルスなので、
OKを押すと、ウィルスに感染するのだそうです( ´д`ll)
こんな時は、OKを押さずに、
インターネットを閉じてしまえば良いらしいですが、
不安な方は、そのまま触らずに、
すぐにサポートデスクにお電話してくださいね。
今週は、インターネットの使いこなしレッスンがあります。
その際にも、こんなお話を交えて、安全に楽しくインターネットを
活用できるように練習していきますので、
どうぞお楽しみに(*´∀`*)
遠鉄百貨店教室です。
暖かくなりましたね〜。
みなさんのブログの中でも、春爛漫のお花の写真が増えてきて、
なんだかウキウキしちゃいます(*´∀`*)
桜の蕾も、日に日に大きくなってきていて、
毎日観察するのが楽しみです(*^_^*)
----------------------------------------------
さて。今日の表題。
ウイルスといっても、インフルエンザのような人のウイルスではありません。
パソコンのウイルスのお話です。
ウイルス駆除ソフトを使っているから安心♬
という方も多くいらっしゃると思いますが、
日々、新しいウイルスも生まれてきます。
最近話題のウイルスは、写真のような画面がパソコンに現れるそうです。
「あなたが前回訪問したウェブサイトが、
あなたのデバイスをウィルス感染させました。
修正プログラムを開始するには
OKを押してください」
怖いでしょう。これ自体がウィルスなので、
OKを押すと、ウィルスに感染するのだそうです( ´д`ll)
こんな時は、OKを押さずに、
インターネットを閉じてしまえば良いらしいですが、
不安な方は、そのまま触らずに、
すぐにサポートデスクにお電話してくださいね。
今週は、インターネットの使いこなしレッスンがあります。
その際にも、こんなお話を交えて、安全に楽しくインターネットを
活用できるように練習していきますので、
どうぞお楽しみに(*´∀`*)
キティさん
インターネットは、便利に活用できる魔法の道具ですが、
一方で、様々な脅威にさらされる可能性があるのも事実です。
安全に、楽しく活用していきたいですね♪
インターネットは、便利に活用できる魔法の道具ですが、
一方で、様々な脅威にさらされる可能性があるのも事実です。
安全に、楽しく活用していきたいですね♪
マッチャさん
そうですね。
ついつい「はい」とか「OK」とか押したくなるような
巧妙な手口が増えてきているようです。
少しでも「あれ?」と思ったら、
お気軽にサポートデスクに電話をしてみてくださいね(#^.^#)
そうですね。
ついつい「はい」とか「OK」とか押したくなるような
巧妙な手口が増えてきているようです。
少しでも「あれ?」と思ったら、
お気軽にサポートデスクに電話をしてみてくださいね(#^.^#)
michanさん
あらあら、ご近所さんにしつこいセールスですか。
お互いに声をかけあって、注意が必要ですね。
パソコンウイルスも、実際の詐欺も、
年々手口が巧妙になってきていて、怖いですね((+_+))
あらあら、ご近所さんにしつこいセールスですか。
お互いに声をかけあって、注意が必要ですね。
パソコンウイルスも、実際の詐欺も、
年々手口が巧妙になってきていて、怖いですね((+_+))
遠鉄百貨店教室様~
おはようございます(*^。^*)
恐いですね~
今の時代詐欺事件が多いけどパソコンウイルスも同じですね。
うっかり「ハイッ」って押しそうになりますね。
気を付けたいと思います。
昨日は午後しつこいセールスが来たって外出先から帰ってきたら
ご近所の高齢者さんが夢中で話に来たんですよ~
私に話されてもって思いながら「玄関開けないで対応した方がいいわよ~」ってね。
おはようございます(*^。^*)
恐いですね~
今の時代詐欺事件が多いけどパソコンウイルスも同じですね。
うっかり「ハイッ」って押しそうになりますね。
気を付けたいと思います。
昨日は午後しつこいセールスが来たって外出先から帰ってきたら
ご近所の高齢者さんが夢中で話に来たんですよ~
私に話されてもって思いながら「玄関開けないで対応した方がいいわよ~」ってね。
コメント
4 件