パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

完成

 2016年03月06日 14:28

大判の三角ストール、編み上がりました。

縁につける房に手間取って
2月中に終わらせることができませんでしたが
一昨日、なんとか完成させました。

最初のうちは編み直しを繰り返し。

気付けば、ほどく前よりも大きくなっていて
ほどいた分の糸では足りなくなり
房用にカットしていた分を使用。

手付かずの新しい玉を使う事も考えたけど
ロットが違ったので色が微妙に違うような気がして
50Cm ぐらいの糸を足して足してと・・・2玉分。
ここに手間をかけてしまいました。

結局、それでも足りなくて新しいのを使ったけど (~_~;)

最後の段とサイドの縁に飾り編みを入れて
房つけを・・・という所で
サイドの飾り編みを1つ落としているのを見つけ
10分の8ぐらい ほどいて編み直し。

房を半分ぐらい付け終わったところで
糸が足りなくなりそうな事に気付き・・・

10年前の糸
同じものがあるとは思えないし
多色の糸なので、似たものを使う事もムリ。

付けたもの 全部外して、長さを半分にしました。

結局、糸は余りました。
カットした分も何本か残ってしまいましたが。

今度こそ完成です。
幅 160センチ、長さ 80センチ
お尻まで隠れるストールができました。

満足なできではないし
暖かくなり始めているけれど
色合いも明るいので、まだ使えるでしょう。
コメント
 11 件
 2016年03月08日 00:43  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
8787 さん、こんばんは。

1ヶ月かかりました。

これを羽織っている時に声がかかったら
ここを見ているどなたかですね (^_-)

楽しくなってきちゃって
また何か大物を編みたくなってきました。
 2016年03月08日 00:38  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
ゆっぴーさん、こんばんは。

久しぶりの大物です。

写真だし、遠目だから綺麗に見えるけど
編み目は揃ってないし、上手じゃないです。

毛糸をそのままにしておくのもかわいそうだから・・・

 2016年03月07日 00:19  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
sachi さん、こんばんは。

房つけのバタバタで、肩がパンパンになりましたが
なんとか完成しました。

色が気に入って買った糸ですが
今の時期にちょうどいい色でした。

糸も傷んでいなかったので
思い切って編み直して良かったです。



 2016年03月07日 00:14  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
ハヌルンさん、こんばんは。

大きいお尻は隠さなくちゃいけませんから (^_-)

完成まで1ヶ月かかりました。

たしか、色が気に入って買った糸だったと思いますが
今の時期にちょうどいい色ですね。

夕方はまだ冷えるし、活躍してもらいます。
 2016年03月07日 00:06  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
不動明王さん、こんばんは。

10年間、奥深く埋まっていたので
糸が劣化せずに済んだようです。

そのまま寝かせておくのももったいないですものね。

夕方はまだ冷えるので使えそうです。
 2016年03月07日 00:00  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
akiko さん、こんばんは。

たしか、この色が気に入って買った毛糸だったと思います。

これから 少しコートも薄くなると思うので
重宝すると思います。

久しぶりの大物を編んで、楽しくなってきました。
また何か大物を編みたくなってきました。
 2016年03月06日 23:55  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
kaori さん、こんばんは。 はじめまして。
コメントありがとうございます。

かぎ針編みです。 これしかできません。

kaori さんは、本格的になさっていたご様子。
お恥ずかしいです。

10年前に房を途中まで付けて中断していたものを引っ張り出して
ほどいて編み直しました。
1ヶ月かかりました。

久しぶりの大物、作りっぱなしじゃもったいないです。 ちゃんと使います。



 2016年03月06日 20:39  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。三日月さん。

完成して、おめでとうございます。♪( ´▽`)

頑張りましたね。お疲れ様でした。

いい色合いですね。まだまだ寒い日が

ありますから。重宝しますね。

三日月さんのことを見習なければ

なにごとも諦めないことを。
 2016年03月06日 19:28  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
三日月さん
こんばんは

お尻まで隠れる大判のストール素敵ですね。

何度もほどいたり、足りなくなる糸の心配

編み上げるまで大変だったでしょう~

色も素敵です(*^_^*)

まだ寒の戻りがあるようなので

活躍しそうですね♪



 2016年03月06日 15:01  ライフ門真教室  akiko さん

三日月さん今日は〜☆(^_^)☆

お久し振りですね。

綺麗な色のストール編めましたね。

未だまだ、朝夕は冷えるし重宝しますよ。

何度もほどいて大変でしたね。

それだけ愛着も湧きますね。

手作り 最高 *\(^o^)/*
 2016年03月06日 14:51  海老名マルイ教室  kaori さん
三日月さん はじめまして
大変苦労なさったようですが編みあがってよかったですね。
かぎ針あみでしょうか?? ふさは見た目より大変ですよね。
私も趣味で編み物をしますので糸の足りないときの気持ちよくわかります。
大変な苦労で仕上げられたのですから満足しておられないようなこと言われてましたが、大切になさってください。 あなたの根気のよさを見習いたいと思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座