パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 表彰状
    • イラスト作成イベント
    • あけましておめでとうございます
    • 有難うございました
    • クリスマスイブですね
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より

徒然ブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん

一人でぶらり(^o^)/

 2016年03月04日 21:50
こんばんは(^_^)

今日は、綾部山梅園へ行ってきました(´▽`)

多くの人が梅の花を楽しまれていました。

途中で甘酒を飲んでいると、

メジロが見えたので慌てて建物の窓越しに撮りました(´▽`)

ゆっくり、のんびり過ごしました。

コメント
 11 件
 2016年03月05日 21:48  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
ねこさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

やっと行くことが出来たって感じです。

なかなか行くことが出来なくて、

近くて遠い所でした。

いい気分転換になりました(´▽`)
 2016年03月05日 21:45  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
Takahiroさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

瀬戸内海も見えました(´▽`)

良い眺めですね。

綾部山梅林は、なかなか行くことが出来なかった

近くて遠い所だったんです。

行って良かったです。

いい気分転換になりました(´▽`)
 2016年03月05日 21:38  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
うめちゃんさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

一人だと何も気にせず、気ままにできるので良いですね。

本当に行って良かったです(´▽`)

メジロも撮る事が出来て楽しかったですよ。
 2016年03月05日 21:35  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
michanさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

一人気ままに、ぶらぶらと行ってきました(´▽`)

本当に行って良かったです。

良い気分転換になりました(´▽`)
 2016年03月05日 21:32  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
むらさきさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

一度、行きたいと思っていながら、

なかなか行けずに、近くて遠い所でした。

とても綺麗な梅の花を見ることが出来て、

行って良かったです(´▽`)
 2016年03月05日 21:27  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

たまには、一人で気ままに過ごすと、

いい気分転換になりました(´▽`)

しだれ梅も綺麗に咲いていました。

メジロを見つけて、慌てて撮りました(^_^)v
 2016年03月05日 21:22  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
隼さん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

たまには、一人で気ままに過ごすのも

いい気分転換になりました( ^^) _U~~
 2016年03月05日 10:59  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
アップルさん おはようございます=^_^=

綾部山梅公園 
瀬戸内海も一望できて良いですね!
 2016年03月05日 08:08  ライフ国分教室  うめちゃん さん
アップルさん
おはようございます

ひとりでぶらりとね
これって 時間気にせずに 楽しいですね

目白をみつけると 本当に 嬉しい
どこどこって カメラむけてしまいます
 2016年03月05日 05:09  遠鉄百貨店教室  michan さん
アップルさん~

おはようございます(*^。^*)

素晴らしいわね~
こんな素敵な所を独り占めだったのね。

まるで梅の妖精の谷みたいです。
メジロのお尻もキュートで素敵!


 2016年03月04日 22:12  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
アップルさん、こんばんは!

一人でぶらり、も良いですね〜♪(v^_^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座