エコール・マミ教室
あみあみ さん
寒いけど、晴れたので良かったです。
2016年01月26日 00:19
厳しい寒さでしたが、雪が降らなかったのが助かりました。
白菜の桶が2箇所で1つにして本漬けをしました。
白菜を1つづつ、絞って並べぬか、昆布、たかのつめをのせ、
何回かくりかえします。白菜を絞って並べてつけます。
寒いので手が冷たくてしびれていました。
今回は、大根の水上がりが少ないので、二、三日してから様子をみます。
夕食は、しっぽく(茶碗むしの材料の底にうどんを少しいれて)蒸します。
鰤の照り焼き、ごまあえ、などです。
白菜の桶が2箇所で1つにして本漬けをしました。
白菜を1つづつ、絞って並べぬか、昆布、たかのつめをのせ、
何回かくりかえします。白菜を絞って並べてつけます。
寒いので手が冷たくてしびれていました。
今回は、大根の水上がりが少ないので、二、三日してから様子をみます。
夕食は、しっぽく(茶碗むしの材料の底にうどんを少しいれて)蒸します。
鰤の照り焼き、ごまあえ、などです。
