パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ミスった!!
    • 在籍期間
    • バレンタインデー
    • ウズラの卵が余ってる!?
    • 練習、練習

私のプレミアブログ

 ダイエー三宮駅前教室  隼 さん

A-GPSとは、

 2016年01月14日 21:09
はい、GPS解説第3弾ですよ~
A-GPS⇒アシスト型GPS
携帯端末のGPSは、基地局との交信で位置情報のアシスト(補助)を受けています。
通信機能の高い動かない基地局(当たり前だろ~が・・)
処理能力の高い、A-GPSサーバー。
これらからのデータにより、最小限の受信データから、位置を特定できます。

GPSって奥が深いですね(^^ゞ

解説をオートシェイプで作って見ました(^_-)-☆
隼が作ったのですよ~

サーティファイのお勉強は!!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
 ↑
教室の先生。。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座