川口駅前教室
ゆうたん さん
ご無沙汰です。母も椿も元気です✿
2015年12月23日 14:36
ご無沙汰です(#^.^#)
非公開でブログはしていたのですが
最後まで完結することなくて(>_<)
更新が止まってしまいました。
母は低血圧による意識障害ということでした。
便秘気味でデイサービスでトイレでいきむと倒れることがあったのでそれが原因かと思っていました。
デイサービスのお迎えが来て逃げ回って興奮しても倒れることがありました。
今は逃げ回ることは無くなりましたが(^v^)
デイでお風呂から上がると倒れることもあったそうです。
それは今回初めて聞きましたが。
入院中血圧の様子を診ていたようですね。
血圧の薬を止めることとなりました。
認知症なので長期の入院だけは避けたいと思い
かなりそのことに集中していたら
私が具合が悪くなってしまいました。
体調、リズムが狂ってしまいました。
病院が戸田になってしまい、行くのに
一時間はかかりましたしね(>_<)
自転車、バス、徒歩です。
バスはくねくね曲がることが多くてバス酔いしたり(>_<)
バス停からは歩くし(>_<)
帰りは暗く寒いわで(>_<)
中々先生と会えなかったのも神経使ってしまいました。
それでもなんとか一週間で退院できました。
ケアマネさんが病院まで来てくださったのは
心強かったです。
この春からケアマネの仕事を始めた友人も
寝たきりになってしまっている母のリハビリに
仕事が終わってから夜7時頃行ってくれたりして
ありがたかったです。
新婚で相手のお母さんと同居をしているって言うのに
そんな時に行ってくれるなんて。
入院中の母は、要介護5で認知症なのですが
すんなり病院になじんでいました(#^.^#)
ケアマネさんが母を見るなり思わず
「素晴らしい!」
と、言っていました。
普通認知症の人は拘束されるとか。
うちのおばあちゃんは拘束されていたけど
今はそういうことはしないと聞いていたけど
建前だけなのかな?
「すっかり馴染んでいる」
と、にこにこ顔のケアマネさんでした。
母は混乱することなく入院生活が出来ているようでした。
今の母は人を安心して信じているのでしょう。
上手くまとめていませんがこんなご報告で✿
非公開でブログはしていたのですが
最後まで完結することなくて(>_<)
更新が止まってしまいました。
母は低血圧による意識障害ということでした。
便秘気味でデイサービスでトイレでいきむと倒れることがあったのでそれが原因かと思っていました。
デイサービスのお迎えが来て逃げ回って興奮しても倒れることがありました。
今は逃げ回ることは無くなりましたが(^v^)
デイでお風呂から上がると倒れることもあったそうです。
それは今回初めて聞きましたが。
入院中血圧の様子を診ていたようですね。
血圧の薬を止めることとなりました。
認知症なので長期の入院だけは避けたいと思い
かなりそのことに集中していたら
私が具合が悪くなってしまいました。
体調、リズムが狂ってしまいました。
病院が戸田になってしまい、行くのに
一時間はかかりましたしね(>_<)
自転車、バス、徒歩です。
バスはくねくね曲がることが多くてバス酔いしたり(>_<)
バス停からは歩くし(>_<)
帰りは暗く寒いわで(>_<)
中々先生と会えなかったのも神経使ってしまいました。
それでもなんとか一週間で退院できました。
ケアマネさんが病院まで来てくださったのは
心強かったです。
この春からケアマネの仕事を始めた友人も
寝たきりになってしまっている母のリハビリに
仕事が終わってから夜7時頃行ってくれたりして
ありがたかったです。
新婚で相手のお母さんと同居をしているって言うのに
そんな時に行ってくれるなんて。
入院中の母は、要介護5で認知症なのですが
すんなり病院になじんでいました(#^.^#)
ケアマネさんが母を見るなり思わず
「素晴らしい!」
と、言っていました。
普通認知症の人は拘束されるとか。
うちのおばあちゃんは拘束されていたけど
今はそういうことはしないと聞いていたけど
建前だけなのかな?
「すっかり馴染んでいる」
と、にこにこ顔のケアマネさんでした。
母は混乱することなく入院生活が出来ているようでした。
今の母は人を安心して信じているのでしょう。
上手くまとめていませんがこんなご報告で✿
れいじろうさんへ
こんばんは☂
ようやくとペースが戻ってきました!元気になってきました❁
その友人ともう一人、61歳の独身男性の友人は助け続けてくれています。
その2人のおかげでこれまで乗り越えてこれました。
友人は少ないですが恵まれていますね(#^.^#)
良い人ですか(^v^)個人的には自分に自信の無い私には良い励ましです(#^.^#)
介護中の身には、強く気を持ち直せるお言葉です(^^)/
ありがとうです(*^_^*)
椿は今も走りますが、早めに疲れるようになりました(~_~;)
椿2世楽しみです✿
こんばんは☂
ようやくとペースが戻ってきました!元気になってきました❁
その友人ともう一人、61歳の独身男性の友人は助け続けてくれています。
その2人のおかげでこれまで乗り越えてこれました。
友人は少ないですが恵まれていますね(#^.^#)
良い人ですか(^v^)個人的には自分に自信の無い私には良い励ましです(#^.^#)
介護中の身には、強く気を持ち直せるお言葉です(^^)/
ありがとうです(*^_^*)
椿は今も走りますが、早めに疲れるようになりました(~_~;)
椿2世楽しみです✿
ひろさんへ お久しぶりです。
ちょくちょく訪問されていたことと思います。ご足労おかけしました<m(__)m>。
バスを降りてからも途中から暗くて人通りもなくて、ひったくりに合わないようにキョロキョロしながら歩いていましたよ。本当に悪路ですね(>_<)
友人は夜の10時でも車で20分もかかる我が家へ仕事が終わってから来てくれた
事もあります。私が具合悪くて母の世話が出来なかったときですね。
友人は30代前半で小柄で一見ぽーっとした娘ですが介護センスも抜群に良いのですよ。
私これから行きましょうか?と、察してくれます。
そうやって知り合った5年前から支え続けてくれています✿
ちょくちょく訪問されていたことと思います。ご足労おかけしました<m(__)m>。
バスを降りてからも途中から暗くて人通りもなくて、ひったくりに合わないようにキョロキョロしながら歩いていましたよ。本当に悪路ですね(>_<)
友人は夜の10時でも車で20分もかかる我が家へ仕事が終わってから来てくれた
事もあります。私が具合悪くて母の世話が出来なかったときですね。
友人は30代前半で小柄で一見ぽーっとした娘ですが介護センスも抜群に良いのですよ。
私これから行きましょうか?と、察してくれます。
そうやって知り合った5年前から支え続けてくれています✿
コメント
2 件