イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
2015年、お教室納め チャッチャッチャ
2015年12月21日 23:06
今日は私の、
2015年、お教室納め。
チャッ!チャッ!チャッ!
お疲れさまでした~~♪
MOS、できないと思っていたけど、できました\(^o^)/
今年いちばんの出来高でした(笑)
途中、つかえていたタイピングも、
400文字の壁を突破できました\(^o^)/
2016年の目標は・・・
お勉強は、お休みして、タイピングに精を出します。
が~んば~り~ま~す!!
2015年、お教室納め。
チャッ!チャッ!チャッ!
お疲れさまでした~~♪
MOS、できないと思っていたけど、できました\(^o^)/
今年いちばんの出来高でした(笑)
途中、つかえていたタイピングも、
400文字の壁を突破できました\(^o^)/
2016年の目標は・・・
お勉強は、お休みして、タイピングに精を出します。
が~んば~り~ま~す!!
ジュンコさん、こんにちは
今年はMOS合格おめでとうございました!!
よく頑張られましたね!!
頑張られた分、美味しいお酒が飲めたのではないでしょうか(^^)
今年もお世話になりました。
来年もジュンコさんの元気な笑顔を見せてくださいね♪
今年はMOS合格おめでとうございました!!
よく頑張られましたね!!
頑張られた分、美味しいお酒が飲めたのではないでしょうか(^^)
今年もお世話になりました。
来年もジュンコさんの元気な笑顔を見せてくださいね♪
michanさん、こんにちは。
北風が強いですね。
年明けのタイピングは・・・維持できれば、と思っています。
10月に昇級してから、気を抜いていますので~(^_^;)
20~30年前頃に、「60歳になる頃、ピアノを習うと指を動かすからボケない」と、聞いたことがあります。
時代は進化して、パソコンの時代になりましたね~。
あれれ~、michanさんは、ピアノもパソコンも両立ですね(*^_^*)
北風が強いですね。
年明けのタイピングは・・・維持できれば、と思っています。
10月に昇級してから、気を抜いていますので~(^_^;)
20~30年前頃に、「60歳になる頃、ピアノを習うと指を動かすからボケない」と、聞いたことがあります。
時代は進化して、パソコンの時代になりましたね~。
あれれ~、michanさんは、ピアノもパソコンも両立ですね(*^_^*)
ねこさん、こんにちは。
北風が冷たいですね。
今年は、パソコンのお勉強は充実してました。
使いこなせるか?と、疑問もいっぱいです(笑)
今回のスタンプラリーも、楽しみましょう♪
北風が冷たいですね。
今年は、パソコンのお勉強は充実してました。
使いこなせるか?と、疑問もいっぱいです(笑)
今回のスタンプラリーも、楽しみましょう♪
ジュンコさん~
おはようございます(*^。^*)
今年の学習成果素晴らしいわね~
私は相変らずボケ防止で終わっています。
ここしばらく教室行っていなかったけど27日に行って最後かな?
来年早々タイピングよね~
これがまた後退ばかりで進歩が無いけど苦手意識強くてね~
とは言っても毎回自己ベストに向かって頑張っていますよ~
おはようございます(*^。^*)
今年の学習成果素晴らしいわね~
私は相変らずボケ防止で終わっています。
ここしばらく教室行っていなかったけど27日に行って最後かな?
来年早々タイピングよね~
これがまた後退ばかりで進歩が無いけど苦手意識強くてね~
とは言っても毎回自己ベストに向かって頑張っていますよ~
ひろさん、こんばんは。
ひろさんの足元にも及びません。
自分のペースでクリアできましたよ~(^_^;)
少し気を抜くと、だいぶ、タイピングの手元が落ちますね。
私だけかしらん!?(笑)
「600字、できたら格好良いよ~」と、以前、インストラクターの先生が、おっしゃっていましたので、
自分は、そうなりたい!と思っています。
ひろさんの足元にも及びません。
自分のペースでクリアできましたよ~(^_^;)
少し気を抜くと、だいぶ、タイピングの手元が落ちますね。
私だけかしらん!?(笑)
「600字、できたら格好良いよ~」と、以前、インストラクターの先生が、おっしゃっていましたので、
自分は、そうなりたい!と思っています。
コメント
5 件