エコール・マミ教室
あみあみ さん
外の溝掃除をしました。
2015年12月10日 22:13


街路樹の枯葉が、大変溜まっていたので、溝の鉄板を上げて
掃除をしました。ゴミ袋45ℓにいっぱいになりました。
庭の掃除をして、枯れたオリーブの木の根っこがそのままだつたので、
スコップで掘り起こすのが大変で、鍬で土をほりおこし、四苦八苦して
やっと根株が動きました。スコップで根の底に入れ、力いっぱい体重をかけて
根っこが張っているので、切ってやっと根株が掘り起こす事が出来ました。
一時間は掛かりました。汗びっしょりでした!。
夕食までに30分ほど横になってから、夕食をしました。
すき焼きにしてたすかりました。
掃除をしました。ゴミ袋45ℓにいっぱいになりました。
庭の掃除をして、枯れたオリーブの木の根っこがそのままだつたので、
スコップで掘り起こすのが大変で、鍬で土をほりおこし、四苦八苦して
やっと根株が動きました。スコップで根の底に入れ、力いっぱい体重をかけて
根っこが張っているので、切ってやっと根株が掘り起こす事が出来ました。
一時間は掛かりました。汗びっしょりでした!。
夕食までに30分ほど横になってから、夕食をしました。
すき焼きにしてたすかりました。
あみあみさん こんばんは(*^_^*)
今夜は、雨になっています。
外の溝掃除の鉄板を上げるのもしんどいですね。
お庭も1寺時間がかりで、オリーブの根っこを掘り起こされたんですね。
今日は大変な作業でしたね。お疲れ様でした。
夕食のすき焼きが美味しそうですね(*^^)v
今夜は、雨になっています。
外の溝掃除の鉄板を上げるのもしんどいですね。
お庭も1寺時間がかりで、オリーブの根っこを掘り起こされたんですね。
今日は大変な作業でしたね。お疲れ様でした。
夕食のすき焼きが美味しそうですね(*^^)v
コメント
1 件