パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 5月イベントのお知らせ
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

箕面の滝、紅葉はまだでした。

 2015年11月19日 00:00
今週の月曜日、箕面の滝に行ってきました。

箕面といえば、もみじで有名な観光地なので、そろそろ美しい紅葉が見られると思っていたのですが、まだ早すぎたようです。

京都の紅葉が終わった頃が見ごろだそうで、やはり大阪は京都に比べると暖かいのでしょうね。

お猿さんに会えると思っていましたが、最近の箕面の猿はあまりにも悪さが過ぎるので、山の奥に追いやられて、一匹もいませんでした。

爆竹を鳴らして、追いやるのだそうです。

お弁当を取られるなんてのは、日常茶飯事。
何と、観光客から財布を奪い、自動販売機でジュースを買う猿まで出てきたそうですよ!
本当に頭がいいんですね~

今回は、真っ赤に紅葉したもみじも、お猿さんもどちらも見られませんでした(*_*)

でも、山の中腹の旅館に一泊したら、大阪平野一望の眺めが素晴らしかったです。
「風の杜」という名前の、落ち着いた雰囲気の素敵な旅館でした。

Hayashi
コメント
 4 件
 2015年11月21日 13:23  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
まーちゃんさん コメント有難うございます。

本当に、箕面のお猿さんの知能には驚きます!

動物園のショーなどでは、自販機でジュースを買う猿を見られるところもあるそうですが、
野生の猿ではとても珍しいそうです。


紅葉の天ぷら、昔から有名ですが、食べた事がないです。
あまり、おいしそうには見えませんね。

Hayashi
 2015年11月20日 07:35  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
カズサンさんコメントありがとうございます。

今年の紅葉はよくないんですね~。

私など、紅葉は毎年同じと思っていましたが、
カズさんのように、プロ並みの写真家となると、違いが分かるのですね。

それにしても、日本には四季があって、
様々な景色が楽しめて、私たちは幸せですね。

Hayashi

 2015年11月19日 23:14  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
Hayashi先生、こんばんは

今日、京都に行って来ましたが、今年の紅葉はよくありません

色ずいた葉は、20~30%ぐらいで緑の葉の方が多かったですね。

それにしても、大阪が一望できて夜景も朝日も綺麗です

そんな雰囲気の処でゆっくりと過ごしてみたいものですね

ゆっくりと癒されてよかったですね。
 2015年11月19日 14:42  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
のりちゃんさん、コメントありがとうございます!

箕面に15年住んでおられたのですね。
私は、箕面の近くの川西市に20年住んでいたんですよ。

確かに、シーズン中は観光客が多いですよね。
最近では外国人の方も大勢来られているようです。

都会に近い割に自然が豊かで、本当にいいところですね(#^.^#)

Hayashi
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座