パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 5月イベントのお知らせ
    • 4月イベントのお知らせ
    • 作品展示会開催中!ABC-MART前
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

京都案内

 2015年11月16日 09:59
皆さん
こんにちは

先日、外国からのお客様のお供で嵐山に行ってきました。
紅葉の見頃には少し早かったのですが、嵐山なら何度か
行ったこともあるので、京都の地理にうとい私でも
なんとか案内できるかと・・。

嵐電の電車はレトロな感じで、早速写真を撮られて、とても受けていました。
嵐山の駅を降りると、約600本の友禅の林、「きものフォレスト」がお出迎えです。

平日でしたが、修学旅行生や中国人の観光客も多く
メインストリートはかなりの人で賑わっていました。

山の紅葉は5割くらいでしたが、嵐山と桂川、渡月橋の風景は
やはり美しいですね。

天竜寺の庭園をゆっくり散歩して、大河内山荘ではお抹茶と
お菓子をいただき、日本のお土産を買ったり、最後は駆け込み
で金閣寺まで足をのばしました。

イギリスとオランダの女性お二人でしたが、とてもフレンドりーで、どこにお連れしても喜んで下さって、楽しい1日が過ごせました。

iPadで下調べをしていったのが、とっても役に立ちましたよ。(^_-)-☆
でも言いたいことがうまく伝えられず、こういうときの為にも、日頃から日本のことを英語で説明できるようになっておくのが大事だと痛感しました。(@_@)

  Taniguchi
コメント
 1 件
 2015年11月17日 22:59  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
アンパンナさん こんばんは。

最近はすっかり英語から離れていて、ほんと自信がなくて。
でもせっかく日本に来られたのにと思い、にわか準備で
案内しました。結構適当な英語で、いっぱい間違っていたし
でも日本人のおもてなしの心が通じたのでしょうか。、
すごく喜んで下さって、お互い気心も知れて、日本でのいい思い出に
なったようです。

私もなかなか語学の勉強は続かないのですが、話したい相手が
いて、こんなことを言いたい、伝えたいと思うとモチベーションは
上がりますね。
彼女たちには1年半後にまた会う機会があるかもしれないので
次回はもう少しブラッシュアップしたいと思います。

Taniguchi
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座