イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
安芸の宮島
2015年10月30日 08:02



みなさん
こんにちは
少しずつ秋の深まりを感じる中、
先日初めて広島に行きました。京都から新幹線で
1時間50分ほどで意外と近いですね。
昼食は早速お好み焼きをいただきました。
中の麺はそばかうどん、トッピングも選べて
超ボリュームで、満腹になりました。
宮島は外国人の観光客も多く、フェリーではインド人の
グループもいました。
島内は想像していたよりも広くて、ゆっくり楽しめます。
紅葉谷公園はまだ紅葉には早かったですが、シーズンになると
一面真っ赤に染まってどんなにかきれいだろうなと思います。
次回はロープウェイで弥山に登って、ぜひ名物の穴子飯やかき
をいただきたいものです。
お土産には「生もみじ饅頭」、普通のもみじ饅頭よりもちもち感
があってとっても美味しいのですよ。
Taniguchi
こんにちは
少しずつ秋の深まりを感じる中、
先日初めて広島に行きました。京都から新幹線で
1時間50分ほどで意外と近いですね。
昼食は早速お好み焼きをいただきました。
中の麺はそばかうどん、トッピングも選べて
超ボリュームで、満腹になりました。
宮島は外国人の観光客も多く、フェリーではインド人の
グループもいました。
島内は想像していたよりも広くて、ゆっくり楽しめます。
紅葉谷公園はまだ紅葉には早かったですが、シーズンになると
一面真っ赤に染まってどんなにかきれいだろうなと思います。
次回はロープウェイで弥山に登って、ぜひ名物の穴子飯やかき
をいただきたいものです。
お土産には「生もみじ饅頭」、普通のもみじ饅頭よりもちもち感
があってとっても美味しいのですよ。
Taniguchi
まーちゃん様
こんばんは。
3年前にすでに行かれたのですね。
日本三景、世界遺産だけあって、一度は訪れる価値はありますね。
私は中国地方は岡山までで、初めて山陽新幹線に乗りました。
鳥居は少し水につかっていたくらいでしたが、
のんびり椅子に座って眺めている間に、波が押し寄せ
水かさが増してきてビックリしました。
1泊2日でしたが、美味しいものを食べて、美しい風景を見ながら
のんびりして、旅をするとリフレッシュできますね。
Taniguchi
こんばんは。
3年前にすでに行かれたのですね。
日本三景、世界遺産だけあって、一度は訪れる価値はありますね。
私は中国地方は岡山までで、初めて山陽新幹線に乗りました。
鳥居は少し水につかっていたくらいでしたが、
のんびり椅子に座って眺めている間に、波が押し寄せ
水かさが増してきてビックリしました。
1泊2日でしたが、美味しいものを食べて、美しい風景を見ながら
のんびりして、旅をするとリフレッシュできますね。
Taniguchi
カズサン様
こんばんは
私も広島はもっと遠いかと思っていましたが、
新幹線に乗るとあっという間です。
海にも近くて、新鮮なお魚や牡蠣がいただけそうですよ。
今回はお腹いっぱいで食べられなかったのですが
宮島の「揚げもみじ饅頭」も人気があって、結構
列ができていました。
まだまだ見たいところがあったので、次回はゆっくり行きたいな
と思います。
Taniguchi
こんばんは
私も広島はもっと遠いかと思っていましたが、
新幹線に乗るとあっという間です。
海にも近くて、新鮮なお魚や牡蠣がいただけそうですよ。
今回はお腹いっぱいで食べられなかったのですが
宮島の「揚げもみじ饅頭」も人気があって、結構
列ができていました。
まだまだ見たいところがあったので、次回はゆっくり行きたいな
と思います。
Taniguchi
アンパンナさん こんばんは
コメントありがとうございます。
アンパンナさんも行かれたのですか。
さすが広島はお好み焼き屋さんがいっぱいありますよね。
私は、知人に昨年の土砂災害で流されて再開された
お店に連れて行ってもらいました。
ダイナミックな焼き方で、中におもちを入れたり
本当に具だくさんでヘルシーでした。
広島はまだまだ見たいところや食べたいものがあって、次回の
お楽しみにしています。
Taniguchi
コメントありがとうございます。
アンパンナさんも行かれたのですか。
さすが広島はお好み焼き屋さんがいっぱいありますよね。
私は、知人に昨年の土砂災害で流されて再開された
お店に連れて行ってもらいました。
ダイナミックな焼き方で、中におもちを入れたり
本当に具だくさんでヘルシーでした。
広島はまだまだ見たいところや食べたいものがあって、次回の
お楽しみにしています。
Taniguchi
Taniguchi先生、こんにちは
広島まで、2時間弱ですか意外と近いように感じますね、
広島って、遠いように思っていました、
宮島には、一度行ったことがありますが、鹿がたくさんいたことを覚えています。
食べるのは、広島焼と牡蠣が有名なんでしょうか?
もみじ饅頭は食べましたが、生もみじ饅頭はしりませんでした
一度、試食しないといけませんね?
広島まで、2時間弱ですか意外と近いように感じますね、
広島って、遠いように思っていました、
宮島には、一度行ったことがありますが、鹿がたくさんいたことを覚えています。
食べるのは、広島焼と牡蠣が有名なんでしょうか?
もみじ饅頭は食べましたが、生もみじ饅頭はしりませんでした
一度、試食しないといけませんね?
コメント
4 件