イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
手袋モード
2015年10月24日 04:46
スマホを買い換えて3ヶ月です。RAM3GBあって、前回のスマホの2GBよりも
サクサクと気持ちいいです。
前回のスマホで、一昨年の秋、スマホ対応の手袋をもらったんです。
とっても便利な手袋です。ですが、2ヶ月もしないで、失くしました。
昨年の冬は、スマホ対応の手袋は、無しです(;´∀`)
で、今のスマホ・・・
最近、文字入力するときに、指先から、画面に、勝手に円ができて、勝手に文字入力されてしまうんです。
もう〜、使いづらいったらありません。
仕事中、聞いてみましたら、すぐに、調べてくれました。
Yahoo知恵袋に回答がありました。
このスマホ、便利なことに、手袋モードという機能があります。
どういう訳か、ONになっていました。
これで、解決しましたー\(^^)/
サクサクと気持ちいいです。
前回のスマホで、一昨年の秋、スマホ対応の手袋をもらったんです。
とっても便利な手袋です。ですが、2ヶ月もしないで、失くしました。
昨年の冬は、スマホ対応の手袋は、無しです(;´∀`)
で、今のスマホ・・・
最近、文字入力するときに、指先から、画面に、勝手に円ができて、勝手に文字入力されてしまうんです。
もう〜、使いづらいったらありません。
仕事中、聞いてみましたら、すぐに、調べてくれました。
Yahoo知恵袋に回答がありました。
このスマホ、便利なことに、手袋モードという機能があります。
どういう訳か、ONになっていました。
これで、解決しましたー\(^^)/
ねこさん、こんばんは。
スマホ対応の手袋にも、スゴイ!と、思っていたのに、
手袋モードの付いたスマホには、たったの1年半で進化するなんて、
考案する人がすばらしいです。
脳みそ、少し分けていただきたいです(笑)
そういえば、ねこさん、義妹さんと同じの買ったのでしたっけ?
スマホ対応の手袋にも、スゴイ!と、思っていたのに、
手袋モードの付いたスマホには、たったの1年半で進化するなんて、
考案する人がすばらしいです。
脳みそ、少し分けていただきたいです(笑)
そういえば、ねこさん、義妹さんと同じの買ったのでしたっけ?
ボレロさん、こんばんは。
名刺のコメントは、ちゃんと届いていますよ~♪
こっちは、手袋モードのお話ですね(笑)
ONになっていたから、もう~~~~~、大変でした(@_@;)
手袋モードがあるのは、買った時に、知ってはいたのですが、
指先から、円が出るなんて知らなかったのでね~
yahoo知恵袋で、ググるのも早い回答がでてきます。
名刺のコメントは、ちゃんと届いていますよ~♪
こっちは、手袋モードのお話ですね(笑)
ONになっていたから、もう~~~~~、大変でした(@_@;)
手袋モードがあるのは、買った時に、知ってはいたのですが、
指先から、円が出るなんて知らなかったのでね~
yahoo知恵袋で、ググるのも早い回答がでてきます。
michanさん、こんばんは。
スマホは、シュシュって、文字入力できないので、
パソコンキーボードでローマ字で文字入力しています。
スマホを横に両手で持って、両方の親指で打っています。
スマホを横向きにするので、その分、画面も広がります。
スマホは、シュシュって、文字入力できないので、
パソコンキーボードでローマ字で文字入力しています。
スマホを横に両手で持って、両方の親指で打っています。
スマホを横向きにするので、その分、画面も広がります。
パチンカーミサオさん、こんにちは。
お腹、大丈夫ですか?
私が社会人になった頃から、英語になっていたのかな~?
マーゲンからストマックって言い変わったかな~?
遠い昔の事で、忘れちゃったよ~(;一_一)
デジタル化しているこのご時世ですが、わからないことばかりです。
お教室へ通って、みなさんとブログで交流しているおかげで、
知らない事も、ひとつ、ふたつ勉強になることがあります。
まだまだ、みなさんに喰い付いていこうと思っています~(笑)
お腹、大丈夫ですか?
私が社会人になった頃から、英語になっていたのかな~?
マーゲンからストマックって言い変わったかな~?
遠い昔の事で、忘れちゃったよ~(;一_一)
デジタル化しているこのご時世ですが、わからないことばかりです。
お教室へ通って、みなさんとブログで交流しているおかげで、
知らない事も、ひとつ、ふたつ勉強になることがあります。
まだまだ、みなさんに喰い付いていこうと思っています~(笑)
ジュンコさん おはようございます
私
iPadもiPhoneも持っていないから
全然わかりません
恥ずかしいながら
無知もいいとこです
今、フッと思ったのですが
昔、お医者さんって、カルテに記入するとき
ドイツ語だったよね
それが英語になり
今はパソコンで日本語
ドクターも字を忘れるんじゃぁないかと思って
(私が心配することないか!)
そのかわり
タイピングは段かもね
ジュンコさん
毎日、楽しそうですね
なにか、やっているね
仕事、ず~と続けてね
私
iPadもiPhoneも持っていないから
全然わかりません
恥ずかしいながら
無知もいいとこです
今、フッと思ったのですが
昔、お医者さんって、カルテに記入するとき
ドイツ語だったよね
それが英語になり
今はパソコンで日本語
ドクターも字を忘れるんじゃぁないかと思って
(私が心配することないか!)
そのかわり
タイピングは段かもね
ジュンコさん
毎日、楽しそうですね
なにか、やっているね
仕事、ず~と続けてね
コメント
5 件