西友山科教室
みっちゃん さん
メロン狩りに行ってきました。
2015年09月26日 23:37
山科で「メロン狩り」が出来るとは思いもよらないこと
でした。太極拳仲間のなかに北花山で農園を経営されて
いる方があり、「メロンの収穫時期」とのお知らせで、
今日、有志と出かけました。大きなメロン、いわゆる
砂丘メロンを思い描いていました。ところがドッコイ!
かわいい直径12センチくらいの球体でした。 でも
ズッシリと重たくて、中身がオレンジと普通の薄青い色
の二種類でサッパリとした味でした。(試食)
お利口なお値段と欲で、力のない私が、この二個を何とか
持ち帰ってきました。それも徒歩です!!
このメロンはしばらく自宅の常温で置いて熟して香りが
出てから食べるとの事でした。眺めておきます。
でした。太極拳仲間のなかに北花山で農園を経営されて
いる方があり、「メロンの収穫時期」とのお知らせで、
今日、有志と出かけました。大きなメロン、いわゆる
砂丘メロンを思い描いていました。ところがドッコイ!
かわいい直径12センチくらいの球体でした。 でも
ズッシリと重たくて、中身がオレンジと普通の薄青い色
の二種類でサッパリとした味でした。(試食)
お利口なお値段と欲で、力のない私が、この二個を何とか
持ち帰ってきました。それも徒歩です!!
このメロンはしばらく自宅の常温で置いて熟して香りが
出てから食べるとの事でした。眺めておきます。
みっちゃんさん、こんばんは*(^o^)/*
メロン美味しいですよね‼︎
北花山でメロン狩りできるんですね
勧修寺農園のぶどう狩りは行った事あるんですが、
よだれでそうです(^_−)−☆
メロン美味しいですよね‼︎
北花山でメロン狩りできるんですね
勧修寺農園のぶどう狩りは行った事あるんですが、
よだれでそうです(^_−)−☆
みっちゃんさん、こんばんは!
知りませんでした!
山科でメロン狩り…お味の感想、お待ちしております!
知りませんでした!
山科でメロン狩り…お味の感想、お待ちしております!
コメント
2 件