イトーヨーカドー深谷教室
1255ジュンコ さん
同級生のお母さまの手作り
2015年08月30日 22:30
同級生のお母さまの手作りの手提げと小銭入れです。
手提げは、帯をリメイク。
小銭入れは、端布だそうです。
手提げも小銭入れも、一目惚れです♡
第一印象って、何かパワーを感じるものがありますね。
大切に使います。
大きい手提げは、A4が入ります。パソコンのテキストももちろん入るので、うれしいです。
小さい手提げは、お財布とケータイを持って、夜な夜なコンビニに行くのに、ちょーど良いみたい(笑)
小銭入れは、ちょっとした小物入れに良いみたい♪
久しぶりにご満悦~~!!
手提げは、帯をリメイク。
小銭入れは、端布だそうです。
手提げも小銭入れも、一目惚れです♡
第一印象って、何かパワーを感じるものがありますね。
大切に使います。
大きい手提げは、A4が入ります。パソコンのテキストももちろん入るので、うれしいです。
小さい手提げは、お財布とケータイを持って、夜な夜なコンビニに行くのに、ちょーど良いみたい(笑)
小銭入れは、ちょっとした小物入れに良いみたい♪
久しぶりにご満悦~~!!
れじろうさん、こんばんは。
『ハズレ』の文字が、10個並びました~ (-_-;)
手提げは、一目惚れで、これにしました。
何種類か、持って来てくれたので、自分で選びました。
たぶん、飽きが来ないと思います。
大切に、長く使います。
『ハズレ』の文字が、10個並びました~ (-_-;)
手提げは、一目惚れで、これにしました。
何種類か、持って来てくれたので、自分で選びました。
たぶん、飽きが来ないと思います。
大切に、長く使います。
ねこさん、こんばんは。
お教室の教科書、ちゃんと入ります。
今日は、仕事帰りにお教室でしたので、手提げは持って行きませんでした。
使い始めが、なんだか、もったいないような気がします(笑)
写真の色よりは、少し、渋い感じで良いですよ(*^_^*)
お教室の教科書、ちゃんと入ります。
今日は、仕事帰りにお教室でしたので、手提げは持って行きませんでした。
使い始めが、なんだか、もったいないような気がします(笑)
写真の色よりは、少し、渋い感じで良いですよ(*^_^*)
ボレロさん、こんにちは。
お教室のお写真で、ボレロさんをお見かけしたと思いましたら、里帰りですか?
東北の気候は、どうですか?
深谷が寒いくらいに感じるので、もっと寒いかしら?
お気をつけてください。
お教室のお写真で、ボレロさんをお見かけしたと思いましたら、里帰りですか?
東北の気候は、どうですか?
深谷が寒いくらいに感じるので、もっと寒いかしら?
お気をつけてください。
michanさん、こんばんは。
自分で、これッ!って、選ばさせてもらったので、飽きが来ないと思います。
生地もしっかりしていて、丈夫そうに見えます。長く使えそうです。
わんちゃんの小銭入れ、かわいいでしょ♪
小銭入れと言うより、印鑑とかUSBとか、小物入れに使おうと思っています。
自分で、これッ!って、選ばさせてもらったので、飽きが来ないと思います。
生地もしっかりしていて、丈夫そうに見えます。長く使えそうです。
わんちゃんの小銭入れ、かわいいでしょ♪
小銭入れと言うより、印鑑とかUSBとか、小物入れに使おうと思っています。
パチンカーミサオさん、こんばんは。
たぶん、飽きが来ないと思う(*^_^*)
自分で、これッ!って、決めたの。
インスピレーション??かしら~??
A4入るのって、うれしいですね。
以前、職場の人に頼んで、手提げを作ってもらったことがあります。
こちらもお気に入り☆なのですが、汚れが目立って(>_<)つかってないの。
クリーニング出した方が、縮まないかしら?
たぶん、飽きが来ないと思う(*^_^*)
自分で、これッ!って、決めたの。
インスピレーション??かしら~??
A4入るのって、うれしいですね。
以前、職場の人に頼んで、手提げを作ってもらったことがあります。
こちらもお気に入り☆なのですが、汚れが目立って(>_<)つかってないの。
クリーニング出した方が、縮まないかしら?
yumiさん、こんばんは。
何種類も持って来たので、自分の好みのものを選びました。
第一印象で決めました!
って、ねるとんみたいになちゃうけど(笑)、
たぶん、飽きが来ないんじゃないでしょうか???
とても、うれしいです。
何種類も持って来たので、自分の好みのものを選びました。
第一印象で決めました!
って、ねるとんみたいになちゃうけど(笑)、
たぶん、飽きが来ないんじゃないでしょうか???
とても、うれしいです。
貧乏神さん、こんばんは。
私も、何織か?わかりませんが、生地がしっかりしていますからね(*^_^*)
長持ちすると思います。
大切に使います。
私も、何織か?わかりませんが、生地がしっかりしていますからね(*^_^*)
長持ちすると思います。
大切に使います。
ジュンコさん こんばんは
お久し振りです
うれしいですね。手作りのものをいただくのは
私も、昔、手作りの手提げかばん いただきました
今でも使っています。
というよりそれしかないので・・・
10年は過ぎています
もらった人というのは
とてもセンスのある人でおしゃれで
柄(色合い)選びがとにかく上手です
私が言いたいのは
同じ手作りのものをもらうなら
センスのある人にもらったほうが
飽きもせず、長い間、使えますね
ジュンコさん
いただいたかばん
教室用にされたらいいのに・・・
お久し振りです
うれしいですね。手作りのものをいただくのは
私も、昔、手作りの手提げかばん いただきました
今でも使っています。
というよりそれしかないので・・・
10年は過ぎています
もらった人というのは
とてもセンスのある人でおしゃれで
柄(色合い)選びがとにかく上手です
私が言いたいのは
同じ手作りのものをもらうなら
センスのある人にもらったほうが
飽きもせず、長い間、使えますね
ジュンコさん
いただいたかばん
教室用にされたらいいのに・・・
コメント
8 件