パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋の行楽
    • 特別レッスン
    • 夏祭り
    • 慣れない肉体労働
    • 梅雨と紫陽花
    • 「イオン北小金教室」さん より
    • 「イオン北小金教室」さん より
    • 「イオン北小金教室」さん より

パソコン日記

 イオン北小金教室  yoshihisa さん

パソコン市民講座から葉書

 2011年03月28日 23:50
今日は、手が抜けるような蒼い、好い天気だった。福島の原発震災は今なお進展なし、か。あれから二週間余り過ぎたのか。パソコン市民講座から葉書来る。私に連絡したが通じなかったらしい。私の携帯には、それらしき着信はない。ここ毎日、ネットで原発関連を視聴していた。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等をも読んできた。大手メディアは、反原発の論者記事を載せないのだな。「タンポポ者」や「原子力情報背良質」の論説を取り上げない。週刊誌では「週刊朝日」がまともなほうだ。なぜ大手テレビは広瀬隆氏を呼ばないのか。私は政府の発表を信じられんのだ。まあ四十を過ぎた私のような者はいい。問題は幼い子供たちのことだ。あと十年、十五年たって後遺症が出る。政府や東電は、その後遺症を認めないだろう。諦観と憤怒が、私の脳裏を繰り返し浮かんで来る。
私の周辺の外国人は、みな帰国してしまった。彼らには独自の情報網があるのだろう、本気だった。日本政府の発表を信用してないのだ。私も早く関西方面に逃げろと忠告を受けた。だけど、私は残る。最後までこの日本の成り行きを見届けてやる。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座