パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

オン・ザ・ロック

 2015年07月22日 23:50
こんな作り方があるなんて
知りませんでした。

お酒じゃありませんよ。

日曜日に
東武百貨店の伊藤園による
『 おいしい冷茶の入れ方 』 のセミナーに行ってきました。

4月に新茶のセミナーに行った時に予約してきたものです。

冷たいお茶はペットボトルで。
自分で作る時は
急須で入れた暖かいお茶を
ポットに入れて冷ましてから冷蔵庫で冷やしていました。
すぐ飲む時は
後から氷を入れたり・・・

① 急須に氷と水を入れて作る。
② お茶碗に氷を入れて急須で暖かいお茶を注ぐ。

どちらも新鮮でしたが
オン・ザ・ロックの方法は
暖かいお茶を注いだのに
冷たいお茶が頂けました。

これなら簡単に、すぐに冷たいお茶ができます。
お茶は暖かいものが好きだけど
これからの時期、こんなのも良いかな。

次回、10月の玉露の入れ方も
予約して帰ってきました。
コメント
 5 件
 2015年07月23日 23:49  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
幸子さん、こんばんは。

4月の新茶の時に
新聞の折り込みで見つけて参加しました。

その時の今回の予約をしました。
予約でいっぱいになってしまうと
告知はないようです。

空きがあれば告知があると思います。
 2015年07月23日 23:41  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
ハヌルンさん、こんばんは。

こんな方法があるなんて
考えてもいませんでした。

すぐにできます。
やってみて下さい。
 2015年07月23日 23:37  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
ゆっぴーさん、こんばんは。

アイスコーヒー・・・
確かにそうですね!

すぐにできるので
やってみて下さい。


 2015年07月23日 23:25  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
不動明王さん、こんばんは。

なんかね、水出しに抵抗があるんですよ。
麦茶の水出しパックも煮出したりしてね。

オン・ザ・ロックなら抵抗なく冷茶が楽しめます。
 2015年07月23日 09:08  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
三日月さん
おはようございます~

お茶の入れ方もいろいろあるんですね。

私も温かいお茶を冷ましてから冷蔵庫に入れて冷やしてましたが

お茶碗に氷を入れてお茶を注ぐ・・・

すぐに冷茶が飲めるんですね。

試してみます~ありがとうございます\(^_^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座