パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆6月プレミア皆勤賞☆
    • ギリギリです
    • うちわイベント開催しました
    • 【速読】兵庫県3位になりました~!!
    • 5月プレミアログイン皆勤賞★
    • 「ベリー」さん より
    • 「YOSHIE」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「伊丹駅前教室」さん より
    • 「ベリー」さん より

コロワ甲子園教室

 コロワ甲子園教室  コロワ甲子園教室 さん

これは何だと思いますか?17解答編

 2015年07月15日 00:46
答「Bluetoothスピーカー」でした~!

無線通信のスピーカー。
ワイヤレスで使うスピーカーです。

最近のiPhoneやiPadにはBluetoothという便利な機能が付いていて
簡単に無線で音を飛ばすことができます。
このスピーカーで10メートルほど先から飛ばせるそうです。

iPad講座を受けている方は
応用編の第2回にBluetoothが登場します。

スピーカーといえば、昔は1台の音響機器につないでいましたが、
これだと複数のiPhoneやiPadで使うことができるんですよ。

実はこれこそが先月末にご紹介した娘への誕生日プレゼントなのです。

ある日、受講生さんが購入したばかりのBluetoothスピーカーを見せてくださいました。
某有名メーカーのもので、とってもいい音でびっくりしました。
それを見て娘の誕生日プレゼントを決めたのですが、
某有名メーカーのものは高校生には高価です。
そこで、それに似た安価なスピーカーを探してきたというわけです。

このメーカー、どこか分かります?
写真のようにひっくり返すと分かるのですが、
実はこれ「AMAZONブランド」なんです!
AMAZONも自社の製品を持っているんですね。
コメントには絶賛の嵐。
値段もちょうどいいぐらいでしたので、こちらに決めました。
そして、娘が使っていないときは、私が借りて使っています(^^;)

お部屋でいい音で音楽を聴くために選んだので、
こちらはステレオタイプで、出力も大きいものです。
iPhoneで音楽を聞いていて、途中で電話がかかってきたら、
ステレオで応答できる機能も付いていました。

中には防水タイプのものもあり、
お風呂に持って入ることができたり、
(iPadで野球中継を付けて、防水スピーカーをお風呂に持っていって聞くという離れ業ができるんですよ!!)
外に持っていくように持ち手のあるものもあって
値段もピンからキリまで。
3000円ぐらいからたくさんの種類が売られています。

iPhone、iPadお持ちの方にお勧めします。
機能や値段が様々ですので
ネットで比較して購入するといいと思います。
夏の特レス「ショッピング」で購入商品の一つにいかがでしょうか?
梶崎
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座