遠鉄百貨店教室
遠鉄百貨店教室 さん
ナムロック《Num Lock》
2015年06月27日 08:17

おはようございます。
今週生徒さんから「数字が打てないと不便なのになぜナムロックがあるんです
か?」と質問がありました。私も同じことを感じたことがあり調べてみまし
た。
するとナムロックで数字入力がオフの時は、実は他の使い方があるのです。
7を押すとページの最初にカーソルが瞬時に移動、1を押すと入力中のデータの
最末尾にカーソルが移動します。他にも矢印→↓↑←をコンパクト使うことが
できます。パソコン入力の達人さんやゲームで利用する方はナムロックを便利
に利用しているようです。
キーの使い方は添付の写真で確認できますので、試してみてくださいね。
パソコンの使い方は奥が深いですね。。
今週生徒さんから「数字が打てないと不便なのになぜナムロックがあるんです
か?」と質問がありました。私も同じことを感じたことがあり調べてみまし
た。
するとナムロックで数字入力がオフの時は、実は他の使い方があるのです。
7を押すとページの最初にカーソルが瞬時に移動、1を押すと入力中のデータの
最末尾にカーソルが移動します。他にも矢印→↓↑←をコンパクト使うことが
できます。パソコン入力の達人さんやゲームで利用する方はナムロックを便利
に利用しているようです。
キーの使い方は添付の写真で確認できますので、試してみてくださいね。
パソコンの使い方は奥が深いですね。。
コメントがありません。
コメント
0 件