パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 本当にありがとうございました!!
    • 明日から再開&感染予防対策
    • ♪オンラインお茶会♪
    • お役立ちコラム
    • オンラインお茶会♪追加決定!!
    • 「yu-min」さん より
    • 「taka」さん より
    • 「テルエ」さん より
    • 「taka」さん より
    • 「テルエ」さん より

イトーヨーカドー錦町店教室

 イトーヨーカドー錦町教室  イトーヨーカドー錦町教室 さん

扇子をつくろう!

 2015年06月14日 16:16
いかにも「梅雨」といったお天気が続きますね。

今年は、生まれて初めて梅干しづくりに挑戦しています。
インストラクターの森脇です。

甕につける、とは土用干しとか、
「面倒…」と思っていたのですが、
ジップロックでOKということがわかり、
急にハードルが下がりました!

梅の香りって、とてもさわやかで癒されますね。
帰るとまずひと息吸い込んでから夕食を作り始めます。

さて、13日は今月最初の「扇子づくり」イベントを
岩澤先生と一緒に行いました。
錦町でのイベントは久しぶりでしたが、
皆様暖かく迎えて下さってありがとうございました。

「センスのいい扇子」でおこった笑いに愛を感じました。

さてこのイベントですが、
このあと2回にわたって行われます。
25日の木曜日10時スタートの回は若干余裕がございます。
この写真を見てピンときた方は
ぜひお申し込みください。
お早目に~~~~~!!
コメント
 2 件
 2015年06月18日 14:14  イトーヨーカドー錦町教室  イトーヨーカドー錦町教室 さん
takaさん
コメント、ありがとうございます!

昨日のイベント参加も、お疲れ様でした!
センスのいい扇子(森脇先生お気に入りのダジャレ(笑))が出来ましたねo(^▽^)o
いつもセンスがないとか不器用とか言ってますが、
いえいえそんな事はないですよ!
いつも素敵な出来栄えだと思ってます(^O^)
扇子はお母様にプレゼントするという事で、
お母様が喜ぶ顔が目に浮かびますね(*^_^*)
また親孝行ができましたね。

来月のイベントも楽しみにしてて下さい。
私も楽しみにしてます♪
 2015年06月15日 20:04  ららテラス川口教室  taka さん
錦町の先生方  今晩は!

17日の扇子づくりに参加します。

扇子づくりの様子がよくわかりました。

物づくりが不器用な私でも気にいったものが作れるか

心配ですが、頑張ってみようかな・・・そんな心境です。

17日よろしくお願いいたします(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座