パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大阪でドリカムライブ♪
    • 向日葵
    • イベントに行ってきました
    • ドリカムの日♪
    • つくし4才の誕生日旅行③ 食事編
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より

もふもふと一緒☆気まぐれ日記

 イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん

変わっていく景色

 2015年06月13日 15:29
実家の回りが

どんどん変わっています。

畑、田んぼ、森…

子供の頃に遊んだ景色がなくなり

なんだか淋しいです。
コメント
 20 件
 2015年06月14日 15:35  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
ゆうたんさん

こんにちは

お母様のご実家、高速道路が開通したんですか。

便利になる反面、家やお墓がなくなると本当に淋しいですね。

私が住んでるところも周りは畑でしたが

今は畑もすべて住宅に変わってしまいました。

時代の流れとはいいつつも淋しい限りです。

 2015年06月14日 15:28  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
チビナナさん

こんにちは

チビナナさんの所も変わってしまったんですね。

淋しいけど、こればかりは仕方ないんでしょうね。

 2015年06月14日 15:27  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
ゆっぴーさん

こんにちは

両方にマンションですか。

出来上がるとすぐに入居しますよね。

どこからこんなに?と思うけど

その反面、過疎化が進む場所もあるんですよね。
 2015年06月14日 15:24  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
さくさん

こんにちは

散歩コースにため池があるんですね。

道路が開通してウシガエルが2匹になったんですか。

ほかの子達はどこにいったんでしょうね。

自然がなくなるとみんが困りますね。
 2015年06月14日 15:21  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
オリーブさん

こんにちは

オリーブさんの所もだいぶ変わったんですね。

昔のままというわけにはいかないんですねー。

舗装されて確かに歩きやすいけれど

本当に暑い。。
 2015年06月14日 15:18  ららテラス川口教室  ゆうたん さん
ハヌルンさんへ

こんにちは
母の実家も高速道路が通ることになったため(もう開通しています)
家もお墓も村の一部も無くなってしまいました(/_;)
歴史的に有名な場所なのでTV番組でたまに映しだされますが
林も森もあぜ道も無くなっていて殺風景になっていてショックでした。
悲しいです。
我が家の周りも原っぱだらけだったのが今ではマンションに家にスーパーにと。
のんびりした所だったのに淋しいかぎりです。

心の中の思い出として大事にしましょうと言い聞かせていますが
なかなかね思うようにいきませんね。
 2015年06月14日 15:17  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
らなたんさん

こんにちは

流山の方も区画整理されてるんですか。

過疎化になるのもこういうふうに
新しい所にみんな移動するからですよね。

若い頃は自然のことなんて考えてませんでした。
年を取ると便利なほうがいいし・・難しいですね。
 2015年06月14日 15:14  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
不動明王さん

こんにちは

家を建て替えると景色も変わってしまいますね。

おじさん、おばさんがいないのも淋しいですね。
 2015年06月14日 15:11  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
michanさん

こんにちは

まったく違った景色になってますからね。

でも仕方ないことなんでしょう。

自然を残すのも大変ですね。
 2015年06月14日 15:09  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
yu-minさん

こんにちは

一人っ子でご実家がもうないんですか。

昔の面影がなくなって淋しくても

実家に帰れる私は幸せですね。

 2015年06月14日 15:07  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
sachiさん

こんにちは

sachiさんのご実家の周りも変わってしまったんですね。

昔の面影がないのは淋しいですね・・・
 2015年06月14日 15:05  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
ねこさん

こんにちは

時代の流れで仕方ないことですね。

でも淋しいです・・・
 2015年06月14日 15:04  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
yumiさん

こんにちは

産声を上げたのが小樽なんですか。
良い所ですね~

思い出の風景は心の中でいつまでも消えることはないですね。
 2015年06月14日 15:01  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
てるちゃんさん

こんにちは

てるちゃんさんの所はマンションだらけなんですね。

土の見えるところがなくなったなと思って。

自然を壊してるのは人間ですよね。

 2015年06月14日 14:59  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
れおんさん

こんにちは

ここ1.2年ですっかり変わってきています。

淋しいですね。

でも れおんさんのいうように
心の中に刻んでいくしかないですね。
 2015年06月13日 22:40  イズミヤショッピングセンター千里丘教室  さく さん
ハヌルンさん こんばんは。

先日は私くしのつたないブログにご訪問いただきありがとうございました。

三男(秋田犬)との散歩コースにため池があるのですが、昨年道路が開通した為

ウシガエル君たちが居なくなってしまいました(泣)13匹もいたのに2匹になってしまいました。

何処かで元気にしていることを願います。
 2015年06月13日 20:27  イトーヨーカドー船橋教室  オリーブ さん
ハヌルンさん 今晩は。

私の住んでいる所も、20年前とはだいぶ変わりましたよ。
畑から一戸建て、マンションへと。
土が少なくなるのって、舗装された道路へと
変わって、歩きやすくはなるけれど
気温が上がる気がします。

今は、スローライフで、
ゆっくりのんびり、過ごしたいものです。
 2015年06月13日 17:36  ららテラス川口教室  yu-min さん
ハヌルンさん
こんにちは(^_^)

自然が段々無くなって行くのはさみしいですね

私は帰りたくても実家が無いんです
両親とも他界して一人っ子なのにお嫁に出ちゃったのでね(。-_-。)

実家に帰ると子供の頃の懐かしい思い出が蘇ってくるでしょうo(^_^)o
 2015年06月13日 17:36  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。

ご実家のまわりがどんどん変わって

行くのは寂しいですね。

私の実家のまわりも大きく変わりました。

実家を離れて30数年経ちますので前はここに何が

あったのがわかりません。レンゲの田んぼは家が建って

昔の面影はありません。昔が懐かしいです。(´・_・`)
 2015年06月13日 15:44  おおたかの森S・C教室  れおん さん
ハヌルンさん こんにちは

ご実家の周りは宅地造成が進んでいる様ですね

子供の頃の風景がドンドン変わるのが寂しいという気持ちよく解ります

幼い頃の記憶と共に風景もしっかりと心の中に刻んでくださいね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座