川口駅前教室
ゆうたん さん
完結してしまった✿
2015年06月03日 10:59


30年越しで天上の虹が完結。
また一つの青春が終わってしまったな。
高校生の時からですものね。
壬申の乱の日にちは私の誕生日と同じなので
縁のあった歴史・まんがだったのかな。
出合えて良かったです。
20代半ばから良く奈良へ行ったわね。京都も✿
回りきれていないのでいつかは続きも。
体力はあの頃のようにはいかないわね(~_~;)
今は奈良の教室の方のブログでコメントはしていませんが
空気を感じさせて頂いています。ありがとうございます✿
ラストなので大事に大事に読みました。
讃良さまお疲れ様でした。
里中先生の素晴らしい創作でいろいろ教えてもらったな。
万葉集・古事記・日本書紀・日本の国作りなども理解できて
そういうことだったのかと楽しめるようにもなり。
人と語れるほどは詳しくはなっていませんけどね(~_~;)
いろいろと被ってしまうかもしれないけれど
氷高で続きを描いて下さらないかしら。
今度歴史ヒストリアで天上の虹をもちいて持統天皇を
放送するそうで楽しみです(*^_^*)
まんが もう一回読み返そう✿
また一つの青春が終わってしまったな。
高校生の時からですものね。
壬申の乱の日にちは私の誕生日と同じなので
縁のあった歴史・まんがだったのかな。
出合えて良かったです。
20代半ばから良く奈良へ行ったわね。京都も✿
回りきれていないのでいつかは続きも。
体力はあの頃のようにはいかないわね(~_~;)
今は奈良の教室の方のブログでコメントはしていませんが
空気を感じさせて頂いています。ありがとうございます✿
ラストなので大事に大事に読みました。
讃良さまお疲れ様でした。
里中先生の素晴らしい創作でいろいろ教えてもらったな。
万葉集・古事記・日本書紀・日本の国作りなども理解できて
そういうことだったのかと楽しめるようにもなり。
人と語れるほどは詳しくはなっていませんけどね(~_~;)
いろいろと被ってしまうかもしれないけれど
氷高で続きを描いて下さらないかしら。
今度歴史ヒストリアで天上の虹をもちいて持統天皇を
放送するそうで楽しみです(*^_^*)
まんが もう一回読み返そう✿
ひろさんへ こんにちは
里中さんのまんがが参考資料にされているなんて驚きです。
遺跡が発見されれば呼ばれるほどですから信頼されていらっしゃるんですね。
それにしてもひろさんの探究心に読書量もすごいですね。
「長屋王残照記」「女帝の手記(孝謙・称徳天皇物語)」というものもあります。
新装版の単行本サイズは訂正されたり2ページほど足してあったりするそうでそちらがおすすめです。「天上の虹」は文庫本が良いです。第一巻の1ページ書き換えられています。初期に発売されたされたものは差し替えがされていないです。
椿のトリミング台なので椿が「乗りたい!!」と、ジャンプをするので乗せてみました(*^_^*)
里中さんのまんがが参考資料にされているなんて驚きです。
遺跡が発見されれば呼ばれるほどですから信頼されていらっしゃるんですね。
それにしてもひろさんの探究心に読書量もすごいですね。
「長屋王残照記」「女帝の手記(孝謙・称徳天皇物語)」というものもあります。
新装版の単行本サイズは訂正されたり2ページほど足してあったりするそうでそちらがおすすめです。「天上の虹」は文庫本が良いです。第一巻の1ページ書き換えられています。初期に発売されたされたものは差し替えがされていないです。
椿のトリミング台なので椿が「乗りたい!!」と、ジャンプをするので乗せてみました(*^_^*)
ハヌルンさんへ
こんにちは
全く興味のなかった奈良時代だったんですけど
すっかりはまってしまいました。
食べ物や衣服に食器に家具などにいたるまで(#^.^#)
まんがになるといろいろと興味持ってしまいますよね。
王家の紋章まだ続いているんですね!!
絵が苦手なのと古代エジプトについていけなさそうで読む機会を失ってしまいましたね。
里中先生のツタンカーメンの妻を主役にしたまんがは読みました。
エジプト展やTV番組を楽しめるようになりましたね。
つくしちゃんも枕好きなんですね!
わんちゃんと寝るときのうれしい苦労ですね(#^.^#)
こんにちは
全く興味のなかった奈良時代だったんですけど
すっかりはまってしまいました。
食べ物や衣服に食器に家具などにいたるまで(#^.^#)
まんがになるといろいろと興味持ってしまいますよね。
王家の紋章まだ続いているんですね!!
絵が苦手なのと古代エジプトについていけなさそうで読む機会を失ってしまいましたね。
里中先生のツタンカーメンの妻を主役にしたまんがは読みました。
エジプト展やTV番組を楽しめるようになりましたね。
つくしちゃんも枕好きなんですね!
わんちゃんと寝るときのうれしい苦労ですね(#^.^#)
ゆうたんさん
こんにちは
歴史とか好きじゃないんですけど
漫画になってたらわかりやすいし興味もでますよね。
私も読もうかなぁ。。
私は「王家の紋章」を友達から借りて読んでたんですけど
古代エジプトにちょっと興味を持ったりね。
こちらはまだ完結してないようです。
うちのつくしも私と寝るときは枕を占領します。
私もすごい体勢で寝てるんではないかと思います(苦笑
こんにちは
歴史とか好きじゃないんですけど
漫画になってたらわかりやすいし興味もでますよね。
私も読もうかなぁ。。
私は「王家の紋章」を友達から借りて読んでたんですけど
古代エジプトにちょっと興味を持ったりね。
こちらはまだ完結してないようです。
うちのつくしも私と寝るときは枕を占領します。
私もすごい体勢で寝てるんではないかと思います(苦笑
コメント
3 件