ライフ香里園教室
てるみ さん
思い込み・・・
2015年05月26日 10:16

久しぶりに目に留まった花
ず~と卯の花とばかり思っていました。
この花を見ると、卯の花の匂う垣根に~
と、つい口ずさみます。
調べてみたら、ニシキウツギ(二色空木)でした。
花の咲きはじめは白、だんだん紅色に色付き
最後は暗紅色に変化するそうです。
ひとつ賢くなりました(^^♪
ず~と卯の花とばかり思っていました。
この花を見ると、卯の花の匂う垣根に~
と、つい口ずさみます。
調べてみたら、ニシキウツギ(二色空木)でした。
花の咲きはじめは白、だんだん紅色に色付き
最後は暗紅色に変化するそうです。
ひとつ賢くなりました(^^♪
まっちゃんさん おはようございます
今日は教室に行く予定でしたが、
用事が出来て取りやめです~
真夏日ですって・・・
卯の花のほうが言いやすいです。
花の名前は難しい~
今日は教室に行く予定でしたが、
用事が出来て取りやめです~
真夏日ですって・・・
卯の花のほうが言いやすいです。
花の名前は難しい~
ヨーコさん おはようございます
昨日は部屋の片づけをしていて
外出はしませんでした。
家の中はヒンヤリしていて気持ちよかったです~
今日はお昼から、知り合いの方が病院に行くので
付添です。
夕方までかかりそうです。
卯の花で検索したら、白が多かったので
詳しく調べたら、この名前にたどり着きました。
昨日は部屋の片づけをしていて
外出はしませんでした。
家の中はヒンヤリしていて気持ちよかったです~
今日はお昼から、知り合いの方が病院に行くので
付添です。
夕方までかかりそうです。
卯の花で検索したら、白が多かったので
詳しく調べたら、この名前にたどり着きました。
てるみさん こんにちは〜
今日も暑かったですね(^_−)−☆
二色空木 調べられたのですね、色が変わる所がいいですね〜
私も ブログを始めてから 道を歩いていて色々な花に
目が行く様になりました 中々覚えられませんが・・・(≧∇≦)
今日も暑かったですね(^_−)−☆
二色空木 調べられたのですね、色が変わる所がいいですね〜
私も ブログを始めてから 道を歩いていて色々な花に
目が行く様になりました 中々覚えられませんが・・・(≧∇≦)
michanさん こんにちは
やっぱり卯の花と言いますね。
白い花が多い中、紅色はなかなかお目にかかれません。
姫ウツギ 以前ありましたが枯れてしまいました。
michanさんの所の花は綺麗に咲いていますね~
やっぱり卯の花と言いますね。
白い花が多い中、紅色はなかなかお目にかかれません。
姫ウツギ 以前ありましたが枯れてしまいました。
michanさんの所の花は綺麗に咲いていますね~
はまさん こんにちは
卯の花のほうが言いやすいですね。
子供の頃は、垣根に咲いていましたが
見なくなりました。
いつも見慣れた道なのに
なぜか今まで気が付きませんでした。
外は暑いのに、家の中はヒンヤリしています。
卯の花のほうが言いやすいですね。
子供の頃は、垣根に咲いていましたが
見なくなりました。
いつも見慣れた道なのに
なぜか今まで気が付きませんでした。
外は暑いのに、家の中はヒンヤリしています。
貧乏神さん こんにちは
花の名前は多過ぎて、調べるのも大変です。
わかってもすぐ忘れてしまいます。
困ったものです(-_-;)
花の名前は多過ぎて、調べるのも大変です。
わかってもすぐ忘れてしまいます。
困ったものです(-_-;)
kikiさん こんにちは
箱根ウツギとよく似ていますね~
やっぱり卯の花のほうが言いやすいです。
懐かしい童謡 今どきの子は知らないと思います。
箱根ウツギとよく似ていますね~
やっぱり卯の花のほうが言いやすいです。
懐かしい童謡 今どきの子は知らないと思います。
ねこさん こんにちは
正式名がニシキウツギです。
おおまかな名前は卯の花のようです。
花の名前は難しいです~
真夏日が続いていますね~
正式名がニシキウツギです。
おおまかな名前は卯の花のようです。
花の名前は難しいです~
真夏日が続いていますね~
コメント
8 件