イトーヨーカドー葛西教室
イトーヨーカドー葛西教室 さん
母の日
2015年05月08日 13:55
今週末は母の日ですね!
我が家では毎年主人の手を借りて子供たちがカレーを作ってくれます。
毎年変わらずカレーです(笑)
なぜ、毎年カレーかというと主人がカレーしか作れないからです。
でも、一昨年からお皿洗いもしてくれるようになり、昨年はデザート(牛乳と混ぜるだけのフルーチェですが…)もつくようになり年々グレードアップ(?!)しています♪
今年はサラダがつくと良いな~。
これからの男子は料理も出来ないと!ですよね!
少しずつ特訓していこうと思います。
そういえば、息子が1年生の時の母の日。肩たたき券もつけてくれました。
「かたたたきけん」と書かれた券です。今でも大切にとってあります。
おかしかったのがその年の父の日。
ママにあげたからパパにもあげないと!と慌てて作ったんでしょうかね?
紙も色紙からただのコピー用紙のざく切りへグレードダウン。いいんです。紙がどんなでも!気持ちだけで!
でも…その券面をみて大笑い。
「かたたきけん」と書いてあるんです。
…分かります?……『か』が足りない!
父:「これ、間違えてないか?」
息子:「あってるよ!」
父:「そう…夏までとっておこう。。『蚊たたき券』か…」
きっと書き間違えですが慌てていたことを認めない息子。
「息子よ!パパの手に蚊が止まっている!早く!!」と券を差し出せばパチンと叩いてくれるのでしょう(笑)
「蚊たたき券」も行使せず大切にとってあります。
みなさんも、素敵な母の日をお過ごしください。
我が家では毎年主人の手を借りて子供たちがカレーを作ってくれます。
毎年変わらずカレーです(笑)
なぜ、毎年カレーかというと主人がカレーしか作れないからです。
でも、一昨年からお皿洗いもしてくれるようになり、昨年はデザート(牛乳と混ぜるだけのフルーチェですが…)もつくようになり年々グレードアップ(?!)しています♪
今年はサラダがつくと良いな~。
これからの男子は料理も出来ないと!ですよね!
少しずつ特訓していこうと思います。
そういえば、息子が1年生の時の母の日。肩たたき券もつけてくれました。
「かたたたきけん」と書かれた券です。今でも大切にとってあります。
おかしかったのがその年の父の日。
ママにあげたからパパにもあげないと!と慌てて作ったんでしょうかね?
紙も色紙からただのコピー用紙のざく切りへグレードダウン。いいんです。紙がどんなでも!気持ちだけで!
でも…その券面をみて大笑い。
「かたたきけん」と書いてあるんです。
…分かります?……『か』が足りない!
父:「これ、間違えてないか?」
息子:「あってるよ!」
父:「そう…夏までとっておこう。。『蚊たたき券』か…」
きっと書き間違えですが慌てていたことを認めない息子。
「息子よ!パパの手に蚊が止まっている!早く!!」と券を差し出せばパチンと叩いてくれるのでしょう(笑)
「蚊たたき券」も行使せず大切にとってあります。
みなさんも、素敵な母の日をお過ごしください。
コメントがありません。
コメント
0 件